モーションウィジット

2021年4月30日金曜日

【グルメ】船橋市場にて、とびきり美味な海鮮丼に出会う

とある土曜日の午前、いつもなら撮り溜めたドラマを観て過ごすんですけど、この日は早めに一旦切り上げ。
午後から雨が降ってくるのでウォーキングは午前に、よし、船橋市場まで歩いてランチを食べてこようかなと。

船橋市場は食堂が多いので、いろいろなお店の味を試してみようと思っています。

5.7kmのウォーキングは平凡だったので省略、いきなり船橋市場の関連棟の写真。
ここにある12店を制覇するにはそれなりに時間がかかりるのでしょうけど、それはそれで楽しみなんですよね。

今回は、人気店の『すし処ひしの木』へ。
私が到着した11:30ちょっと前は先客一組のみでしたけど、その後はテイクアウトを含めお客さんが次々とやってきて、12:00には待ちが出るほどの混み具合でした。

カウンターに陣取って、さて、何にするか…ん⁉︎
この船橋市場丼、美味そうですねぇ。

1,500円は安くはないものの、初入店だしせっかく入れたんだからなと、押しの強いこれにしておきましょう。

5分ちょっとで運ばれてきた船橋市場丼、様々な海鮮が盛られている期待通りのルックス。
美味そうだ、さて、頂きます。

まずはお吸い物をと一口…おぉ、これは旨い。
出汁がしっかりと効いていて、歩いてきた身体に染み渡るようないい味。

お吸い物が美味い店というのは、ネタの新鮮さだけでなくしっかりとした料理を出してくれると期待できますよね。

小鉢の高野豆腐とつくねはと、うん、期待通りの美味さ。

噛み締めるとジュワッと出汁の旨味が口内を満たしてくれ、その後に素材の風味が口に広がります。
横に豪華な海鮮丼がなければ、これだけでも満足してしまうであろういい味。

さぁて、本命の海鮮丼を食べてみましょう。

ネタの種類は数えきれないほどで、どこから手をつけようか迷うなぁ。
ウニや大トロはどう考えても後かな。

ご飯の層に到達するための攻略方法について、丼を眺めながらしばし思案。
丼は小さいながらも要塞のようで、これをはてさて、どうやって攻め落とそうか。

海鮮丼は、この考える時間がたまらない幸せなんですよね。

丼の向きを変えて再び思案… 隙のない鉄壁の守り。

見えているもののなかで、比較的さっぱりとしているものから… お、赤貝とみた。
よし、それではと軽く醤油をつけて食べると…

おぉ、なんだこれ、無茶苦茶美味いじゃないですか。
こりっとした食感、そして滲み出る旨味が半端じゃなく、赤貝がこんなに美味いと感じたのは初めてかもしれず。

続けてホタルイカ、これもスーパの茹でとは全く異なる柔らかさ。
ホタテは煮汁の美味さがたっぷりで、何を食べても感心する美味しさが続きます。

ようやく登場したご飯は酢飯で、お寿司屋さんのご飯なのでホロっと崩れる食感。
少し甘めで、まとまらず箸では食べにくいのはまぁいいとして、このご飯の美味さもこのお店の特徴です。


その後、盛られたネタを順次食べていきましたけど、どれをとっても極めていい味。
特筆する素晴らしさは…

豊潤な風味のウニ、いや、中トロの濃厚さと酸味だろうか。
サーモンのとろっとした旨味か、それとも地味に隠れているイクラなのか。

一つ一つについて書いていると、どこまでも書き続けてしまうよう甲乙つけ違いい味の連続攻撃にすっかりメロメロ。
と、ここでどうしても書いておきたいのは初めて食べた「くらげの刺身」です。

他のネタに隠れてしまい写真には写っておらずですけど、透き通った無味無臭の刺身は紛れもなくクラゲ。
軽く醤油につけて、コリっとした食感を楽しむのがなんともいえず大人な味わいで素晴らしかったんです。

いやぁ、素晴らしいネタのてんこ盛り、極めて美味しかった。
ご馳走さまでした。

お、ここの飯は多古産のコシヒカリなのか。

ご覧の通り、他にも魅力的なメニューがたくさん。
うーん、全店舗制覇だけではなく、同じお店で複数のメニューを食べたいよなぁ。

船橋市場詣で、暫く続きそうです。




すし処 ひしの木
ジャンル:寿司屋
アクセス:東武野田線船橋駅北口 徒歩13分
住所:〒273-0001 千葉県船橋市市場1-8-1(地図
周辺のお店のネット予約:
ロイヤルホスト 津田沼店のコース一覧
日本料理 すずなりのコース一覧
kawara CAFE&DINING 津田沼PARCO店のコース一覧
周辺のお店:ぐるなびぐるなび 船橋・西船橋×寿司
情報掲載日:2021年4月29日

2021年4月29日木曜日

【グルメ】数年前に話題を呼んだ抹茶ティラミスは、とろっと甘苦でいい味

1年ぶり、酒々井アウトレットに洋服を買いに行って、お茶を飲んだお店は『マッチャハウス抹茶館 酒々井プレミアムアウトレット』。
去年きた時も美味しそうだなと思ったんですけど、結局入らなかったので今回はと。

日曜日の酒々井アウトレット、お客さんの数はそこそこだと感じたものの、この立地は成田空港の外国人狙い。
その外国人が一人もいないこの状況、以前と比べるとかなり空いているんでしょうね。

『マッチャハウス抹茶館』は何年か前に京都のお店が有名になって、長い行列ができていたとネットで読んだことあります。

ここでは並ぶといっても大したことはなし、酒々井アウトレットだからというだけでなく、コロナ禍でお客さんが少ないんでしょう。
コロナ禍も、考えようによっては悪いことばかりでもない、とポジティブに捉えることにしよう。

メニューはいろいろあるものの、食べてみたいのはやっぱり宇治抹茶のティラミスかな。
私は抹茶玄米茶と和菓子、妻がほうじ茶とティラミスのセットにして、ティラミスは分けてもらうことにしよう。

窓口でオーダーして、席に座って番号を呼ばれるのを待つ、というフードコートのスタイル。
待つといっても、3分ほどなので大したことはないんですけどね。

抹茶玄米茶は急須に入っていて、量がたっぷりあって飲み応えがあるんです。

しかも後に飲む方が味が濃くなっていき、渋みが甘みに変わる瞬間がなんともいえず心地よい。
喉が渇いているときは、カップ1杯のコーヒーよりもお茶の方が満足度が高いなと。

そしてティラミス、これがまた美味いんですよ。
升に入っていて、知らずに見るとこりゃ一体なんじゃ、と不思議に感じる見た目。

(美味いティラミスだと書いていながら不謹慎なので括弧書きですけど、私ゃ本音では、この升にタップリと酒が注がれている方が嬉しいかな)

抹茶の層を崩すと、そこには真白なマスカルポーネ。
この色合い、美しいですよね。

甘みはほどほど、上に塗された抹茶の苦味の組み合わせ。
ティラミスもチョコレートの苦味が良い訳で、その苦味が抹茶で醸し出されるという複雑な味わい。

これが美味くない訳がない。
どなたにも容易にご想像いただけますよね。

辛党でも抵抗なく、あとを引く甘味の魅力。
美味しかった、ご馳走さまでした。




MACCHA HOUSE 抹茶館 酒々井プレミアム アウトレット
ジャンル:喫茶店
住所:〒285-0912 千葉県印旛郡酒々井町飯積2-4-1 酒々井プレミアム・アウトレット内(地図
周辺のお店のネット予約:
海鮮うまいもんや つぼ八 八街店のコース一覧
三代目文治 イオンモール千葉ニュータウン店のコース一覧
くいもの屋わん イオン八千代緑ヶ丘店のコース一覧
周辺のお店:ぐるなびぐるなび 白井・印西×喫茶店・軽食
情報掲載日:2021年4月28日

2021年4月28日水曜日

【グルメ】スイスイ泳ぐカモを眺めながら、海老ピラフを美味しく頂く​

ウォーキングの途中で寄って、もう一度来たいと思ったのが谷津干潟自然観察センター。
この中にある『Cafe Oasis』、水辺の自然を眺めながら食事できるという施設で、ここでランチを食べたいと思ったんです。

谷津干潟自然観察センターは有料施設、入館に380円かかります。

この『Cafe Oasis』は館内、受付で一声かければ入場料は不要。
そう書いてあって、さて受付に…

あれ、誰もいないぞ。
そのまま通っていいのかな… まぁいいや。

さて、席について、外を眺めると…
おぉ、期待通りのいい眺め。

水面を鴨がスイスイと渡るのを眺めながら、いやぁ癒されるなぁ。

さて、何を食べようか。

来る前はパスタをと思っていましたけど、ホンビノス貝たっぷりの「干潟ラーメン」も気になるなぁ。
かなり人気のメニューのようで、周囲の方もかなりの確率でオーダーしています。

そこでふと目に止まったのが季節限定メニュー、海老ピラフセット1,000円。
そういえば暫くエビピラフ食べていないし、スープやサラダ、小鉢もついてくるということで、栄養バランスを考えてこれをチョイスです。

5分ほどで、おぉ、きたきたエビピラフ。

サラダもあるし、菜の花の小鉢も美味しそう。
さて、頂きます。

まずはサラダと菜の花。
菜の花の旬は少々過ぎましたけど、ハリがあっていい歯触り。

そしてコンソメスープ、ほどほどの塩味でいいじゃないですか。

さて、本命のエビピラフ。
ライスがふっくらプリップリなの、伝わりますかね。

一口食べると、見た目通りの食感でかなり美味い。
バターの風味もしっかりあるし、海老の硬さも完璧。

このやたらと高い完成度は…冷凍なんじゃないか。
実際のところはどうだかわからず、でも仮にそうだとしても、美味しいことに間違いはないよな。


そんなこと思いながら食べ進めて、ネットでエビピラフの作り方を確認。
えっと、ライスは炒めてから炊く… え、そうなの?!

炊いたご飯を炒めるのではなく、炒めてからフライパンで炊くのがピラフ…なのかな。
ピラフにはさほど興味がなかったので、全く知らずでした。

もしかすると、この調理方法が新鮮でなおのこと美味しいのかも。
だとしたら、冷凍かもと疑ったのは調理している方に失礼ですね。

もっちりとした食感、チョコレート風味のデザート。
これもなかなかいい味、でもカロリーが高そうなので、一つは同行の妻に譲ってと。

これだけいい味で1,000円はお得、美味しかった。
ご馳走さまでした。




カフェオアシス
ジャンル:パスタ
アクセス:JR京葉線新習志野駅北口 徒歩16分
住所:〒275-0025 千葉県習志野市秋津5-1-1(地図
周辺のお店のネット予約:
個室居酒屋 ほのか 浦安店のコース一覧
個室・焼肉 新羅(しんら) MONA新浦安店のコース一覧
たっちゃん家のコース一覧
周辺のお店:ぐるなびぐるなび 南船橋・新習志野×パスタ
情報掲載日:2021年4月27日

2021年4月27日火曜日

【観光】千葉市、船橋、松戸南部​の3市場、それぞれの特徴をまとめると

2月以降、千葉県北西部にある家からも行きやすい3つの卸売市場を巡ってみて、それぞれ個性があるなと感じたので、記事としてまとめておきます。

まず、3つの市場とは、以下を指しています(それぞれ、過去のブログ記事にリンクしています)

千葉市地方卸売市場

船橋地方卸売市場

松戸南部市場


食事の感想については上のリンクからご覧頂くとして、下表にそれぞれの特徴をまとめます。
 千葉市地方卸売市場船橋市地方卸売市場松戸南部市場
一般客の買い物のしやすさ×
食べた料理のコスパ
食堂の「市場飯」らしさ
公共交通手段でのアクセス××
オススメの使い方稲毛海浜公園ドライブ、食事はここでストレスを発散、昭和レトロで朝から梯子酒車を走らせ、真っ当な買い物がてらのランチに


それぞれ1回しか行っていないので、十分に把握できている訳でもないんですけどね。
ファーストインプレッションということで、以下に少し補足します。


千葉市地方卸売市場


こちらは買い物なんて考えず、車で行って「海鮮食うぞ」というコンセプトで。
せっかくなので、稲毛海岸でのんびりと、美しい砂浜を散歩するのもいいですよ。
(海鮮と言いながらも、「喫茶 モーニング」のナポリタンも気になっています)

・一般客の買い物は、市民感謝デー(毎月第2・第4土曜、現在休止中)のみ可。
・レストランは6軒、海鮮系を食べられるお店が4軒。
・鉄筋コンクリート2階建ての関連棟、造りが校舎みたいで市場らしさがない。
・最寄り駅のJR京葉線稲毛海岸から徒歩30分(バスあり)。


船橋地方卸売市場


本格的な市場なので、朝早くないと買い物は難しそう。
だったらいっそのこと、電車で行きやすいという地の利を活かして、朝から酒吞むぞというダメダメな週末を過ごすのにいいかなと。
昭和レトロな雰囲気のなか、2〜3軒巡っての梯子酒、想像しただけで心踊るじゃないですか♫

・一般客の買い物は常時可能。ただし商品は朝のうちに売れてしまうようで、11:00過ぎでも店舗はほとんど閉まっていた。
・レストランは12軒、海鮮系は5軒、インド料理もあり。
・関連事業者店舗棟は古め、昭和レトロ感たっぷり。
・最寄り駅はJR総武線船橋駅、徒歩10分弱と交通の便よし。


松戸南部市場


ここは車で行くのがベスト、立地もそうだし、しっかり買い物もできる市場でもあるから。
食事は海鮮に拘らず、気分によって様々な料理を食べ分けてみるのがいいと思います。

・一般客の買い物は常時可能、しかもお昼時に行ってもちゃんと商品は置いてある。物販は普通に13:00までやっているというのがこの市場の最大の魅力。
・レストランは6軒、海鮮系は1軒のみと、ちょっと市場っぽくないかも。
・関連食品棟、水産棟ともに建物は古いですけど、市場食堂は整った外見。清潔感重視の方には一番いいかも。
・最寄りはJR常磐線松戸駅かな。徒歩だと30分近くかかります(市場の近くまで来るバスあり)。

それぞれ一長一短ですけど、どの市場も魅力的。
細く長く週末に通ってみようと思っているので、記事でご紹介していくことにします。

2021年4月26日月曜日

【グルメ】もつ焼き屋さんで昼呑み、低コストでもお腹いっぱい​

とある休日、この日は息子が「焼肉を食べに行こう」と誘ってきたので、歩いて20分ほどの名店『赤門 本八幡店』に行ってみることに。
早めに出て、11:30には到着したんですけど、さすが超人気店だけあって10人以上が並んでいます。

こりゃ無理だなと、本八幡駅近辺の焼肉屋さんに行くことにしました。

とは言っても、普段焼肉なんか食べないので店を知らないんだよな。
何軒か店頭を廻り、たどり着いたのが『串屋横丁 本八幡南口店 』でした。

牛肉じゃなく豚肉、でも同じ肉だからまぁいいかなと。

駅から少し離れているんですけど、本八幡から徒歩で帰る時にこの店の前を通るんです。
娘が入ったことがあるとも言っていたお店、一度食べてみたいと思っていたんですけど、ランチメニューはないとのことで軽く迷い。

いやいや。
だったら、ランチとはいえビールでも飲みながら♫

オープンしたばかりの店内はガラガラ。

居酒屋風の店内、こういう景色を見るのは久しぶりだなぁ。
壁のメニューといい、ワクワクする風景ですよね。

キャベツはデフォルトのツマミ、そしてビールはプレモル♫
何に対してなのかよくわからないけど、それじゃ、乾杯!

グビグビと飲み干すビール、美味いなぁ。
こんなに美味しいビールは久しぶりのような、やはりお店で吞むのはいいなぁ。

ピリ辛味噌をつけて食べるキャベツも美味。

オニオンサラダと酢モツと。

酢モツは、小を頼んだのに超盛り盛り。
さっぱりとして食べやすい新鮮なモツ、これはなかなかいいツマミでありながらも390円は安い!

おぉ、オススメのミックス炊き。
モツと親皮のミックス、すでに茹でであるので、温まったら食べてくれとのこと。

これはもう暫く待つことにするかな。

モツ焼きのしろ、コリッコリの美味しさ。

要は豚の腸、そう聞くとちょっとなと思ってしまいますけど、噛むほどに旨さが出てくる美味しさ。
ビールにも良く合うさっぱりとした塩味です。

こぶくろ、そういえば、そんな名前のミュージシャンがいたな。

まぁそれはどうでもいいとして、弾力があってこれも美味。
カラシでピリッとさせるのが更にいいんですよね。

お、ミックス炊きが煮えてきたぞ。

たっぷりのニンニクと醤油で味付けて一口、親皮はコリッコリに固くて噛みきれず。
これも噛めば噛むほどに旨さが浮き出てきるので、固いのは一口に構わないんです。

モツは柔らかく、なるほど。
こりゃ鍋じゃなくて「炊き」だったんだ。

火が通ったモツ、ニンニク醤油を絡めて味わうのは、美味でありながらコラーゲンをたっぷり摂取できるなと。
かなりのボリューム感があり、これで1,000円弱というのは無茶苦茶安い。


2人でお腹いっぱいの食べて、トータル3,500円かからずというのはかなりリーズナブル。
これなら気軽に来れるお店、ということで記憶しておきましょう。

ご馳走さまでした。




串屋横丁 本八幡南口店
串屋横丁 本八幡南口店
ジャンル:居酒屋/もつ鍋/焼鳥
アクセス:JR総武線本八幡駅南口 徒歩3分
住所:〒272-0023 千葉県市川市南八幡3-7-3(地図
周辺のお店のネット予約:
焼鳥 サトウのコース一覧
ジンギスカン佐藤のコース一覧
もんきちのコース一覧
周辺のお店:ぐるなびぐるなび 本八幡×居酒屋
情報掲載日:2021年4月25日
レストランブランド情報:串屋横丁

2021年4月25日日曜日

【グルメ】人気店の『鶏そば 朱雀』、黄金色の塩スープは絶品

「孤独のグルメ」の世界観、現代日本の都会に生きる人に共感を得ますよね。

今日はそんなグルメの記事、下総中山の『鶏そば 朱雀』でのランチ。
このお店は地元の人気名店、鶏の出汁がよくきいた塩そば、相変わらず素晴らしい味でした。


午後から午前中は在宅勤務、午後から出社という日。
春の底冷で身体を温めたいなと思った時、そうだ、『鶏そば 朱雀』に行こう。


私にしては珍しく、年に2回くらいのペースで訪れているお店。
外に行列ができるほどの人気、下総中山ではかなり珍しい風景なんですよね。

今日はどうか…
さすがに平日に11:30前は大丈夫でスッと入れましたけど、新型コロナ対策で席数を10弱に絞っていることもあり、空き席は2つのみでした。

さて、何にするか、ここはノーマルに「鶏そば 塩」だな。
今日は帰りが少し遅くなりそうなので、大盛りにしておこう。

待つこと5分ほど、お、きたきた。
透き通った黄金色のスープ、美しいなぁ。

まずは一口… うん、これこれ。

鶏の出汁がしっかりときいていて、少しとろみも感じるこのスープ。
柚子の風味も漂い、見た目通りの美しい味なんですよ。

麺をズズッと。

中細麺の割にモッチリとして、食べ応えのある旨さ。
この美味しさをたっぷりと味わえる幸せ、大盛りにしておいて正解です。


さて、叉焼にいくか。

これも鶏なのでさっぱりとしているのが特徴、色白の方は旨味たっぷり柔らかく、濃い方は歯応えとコク。
甲乙付けがたい美味しさで、この鶏叉焼はいつ食べても感動的です


メンマは長いのが特徴で、目分量で測ったところ伸ばすと全長40cm以上はあるなと。
もちろん、柔らかくて味付けもほどよく、もっと長くても嬉しい一品でした。


大盛りは食べ応えある量ですけど、味変は全く不要。
美味い美味いと食べ進み、完食を迎えるのが少し寂しいくらいのいい味でした。


この旨さを鶏そば800円、大盛り110円で食べられるというのは素晴らしい。
期待を裏切らない美味しさ、ご馳走さまでした。




鶏そば 朱雀
ジャンル:ラーメン
アクセス:JR総武本線(東京-銚子)下総中山駅南口 徒歩1分
住所:〒273-0035 千葉県船橋市本中山3-14-21(地図
周辺のお店のネット予約:
MIDORI CAFEのコース一覧
居酒屋 参佰宴のコース一覧
幸せのパンケーキ 船橋店のコース一覧
周辺のお店:ぐるなびぐるなび 船橋・西船橋×ラーメン
情報掲載日:2021年4月24日