モーションウィジット

2021年5月31日月曜日

【グルメ】蒲田でパスタ、アルデンテって何だと改めて考える

両親と義理の弟と、実家近くでのランチで行ったお店が『Trattoria Le Porte』。
蓮沼と蒲田との間くらいの場所にあって、駅からは遠いながらもお客さんがそれなりに入っているというのが、人気の証拠なんでしょう。

店の入り口に到着すると、え、本日のパスタランチって900円なんだ。

さほどに食べられる訳でもないし、これで十分なんじゃないかなと思いながら入店。
パスタは4種から選べたので、キャベツとヤリイカのペペロンチーノを選択しました。

まずはサラダ、極めてノーマルですけど美味そうですね。
よし、頂きます。

うん、ドレッシングの酸味というのはサラダには重要なエッセンス。
これは普通に美味。

サラダと同時に運ばれてきたフォカッチャ。
生地は塩味が程よくてフワッと、これもなかなかの味なんです。

お、ペペロンチーノがきたぞ。

早速一口… ん⁉︎
硬いぞ、これがアルデンテ?

そもそも、アルデンテってどういう状態だろう。
髪の毛の太さの芯が残るという言い方がありますけど…  これも感覚でしかないですよね。

ネットで調べてみても、明確な答えはなくかなり曖昧なものだし、必ずしもベストの状態ではないとのこと。
日本だと、柔らかい蕎麦やうどんはのびて不味いという感覚があるので、硬めの方が美味しいという感覚が根付いているのかもしれないですね。


とにかく、このパスタは硬いことは間違いなし。
体調がいいときは気にならずでしょうけど、疲れている時には少々硬すぎるんじゃないかな。

ヤリイカやキャベツは柔かく心地いい味わい、これらとの対比もあるんでしょうね。

今日は美味しく食べ切れたところをみると、心身ともに健康なんだろうなと。
ご馳走さまでした。




トラットリア レ・ポルテ
トラットリア レ・ポルテ
ジャンル:日替わり旬味イタリアン
アクセス:JR京浜東北線蒲田駅 西口 徒歩5分
住所:〒144-0051 東京都大田区西蒲田7-41-8 エクセルピア西蒲田1F(地図
ネット予約:トラットリア レ・ポルテのコース一覧
周辺のお店:ぐるなびぐるなび 蒲田×イタリアン(イタリア料理)
情報掲載日:2021年5月30日

2021年5月30日日曜日

【散歩】道の駅いちかわまで散歩、コーヒー飲んでツマミを買って​

道の駅いちかわまでは6km弱、ウォーキングにちょうどいい距離というのは過去記事にも書いた通り。
コロナ禍で遠出もできない週末、コーヒーでも飲みに行って、何かツマミがあれば買ってこようかな。

時速6kmで歩いて、1時間もかからず到着。
ここのコーヒー屋さんの『いちカフェ』に入るのは、オープン直後の時の3年前かな。

「いちかわブレンド」という看板メニューをオーダー。

湯の温度が高く、最初はアチチと啜る飲み方からスタート。
温度が下がってくると、コーヒー豆の酸味や旨味が広がってきて美味。

作り手の意図はあるんでしょうけど、私にゃもう少し低めの温度で出してもらった方がいいかな。
温度が下がってからの旨さが口内に残るので、これはこれで十分にOKなんですけどね。

さて、買い物はと。

「北海道サーモン&花チーズ」というもので、これが市川と何の関係があるのかなと思いましたけど、「特許製法で薄く削ったふわふわのチーズです」というキャッチに釣られたんです。

ラベルを確認すると… あ、なるほど。
販売者が鴨川の『長登屋』、要は千葉でつながっている訳か。

開封するとこんな感じで、ぱっと見はイカかチータラのよう。
外見からくる先入観なのか、口にした時のファーストインプレッションは魚介系、鮭が想像以上に効いているのもあるんでしょう。

味わえばチーズ、この薄さが素晴らしく、手が止まらなくなるヤバい味。
さすがは特許製法で、今までなかった風味が見事に出ています。

オーブンで加熱という調理方法も紹介されていますけど、そのままで食べ尽くしてしまいそう。
これはなかなか素晴らしいツマミだったなと。




【今日のワンポイント】
・販売者の長登屋さんというのは、千葉だけでなく川越にもあるようです。あちこちの道の駅で販売するための賢い作戦なんだろうと感心。

2021年5月29日土曜日

【グルメ】外ランチの頻度が減ると、舌がエスニックを求めるように

「孤独のグルメ」の世界観、現代日本の都会に生きる人に共感を得ますよね。

今日はそんなグルメの記事、錦糸町の『サパナ』でのランチ。
このお店はなかなか美味しくて、エスニックを食べるにゃいいお店だということを再認識です。


そうだ、ランチはエスニックにしよう。

会社が青山一丁目にあった時には、近くに美味しいエスニック料理店があって結構な頻度で行っていたんですよね。
大手町に移転してからエスニックを食べる頻度が下がり、ましてやこのコロナ禍ではたまに会社でランチを食べる時も弁当中心に。

家ではエスニックを食べることはほぼないという状況で、舌と身体が刺激を欲している訳だなと。

今年に入って発見した錦糸町テルミナ2のエスニック店『サパナ』、今日は時間もまだ11時ちょっと過ぎだし、確実に入れるだろう。

お店に到着、あれ、お客さん誰もいないという状況は、もしかしてまだ開店前?
いやいや、私が一番乗りだっただけか。

さて、前回はトムヤムヌードルだったけど、今日は…あ、パッタイ。
青山一丁目のお店でよく食べていたのを思い出したんですよね。

一番乗りだと、料理の提供も早いこと。
サラダは瞬時に、そしてセットのアイスコーヒーまでもう運ばれてきました。

サラダは相変わらず酸味がしっかり、野菜がシャキシャキしていい味です。
アイスコーヒーは… 食後まで口をつけずに置いておこう。

5分もかからずパッタイの登場、そしてスープもついてくるのか。
これで1,000円なら十分に納得ですね。

よし、それでは本格的に、頂きます。

まずはスープ、お、きのこの出汁がいい。
鶏ツクネのような団子も入っていて、かなり満足度が高い一品。

そしてパッタイはと。
うんうん、このお店は麺が美味いんですよ。

味の濃さも程よく、歯触りのいい麺にしっかりと絡んでいるなぁ。
炒り卵やもやし、海老もいい仕事をしていて、これは一気に平らげ… いや、待てよ。

そういえば、味変用の調味料を置いていってくれたんだよな。
今まで一度も使ったことがなかったものだけど、どんなものなんだろうか。

味変なんか不要な美味しさなんですけどね。
試しにと、唐辛子を一振り、そして濃い色のは…ナンプラーかな、も軽くかけてみます。

味はどうなるのか… ん! 美味い。
ナンプラーで塩味が増すのは当然として、更には少々辛味もついているようです。

もう一つ、酸っぱくなりそうなのも加えてみて、ナンプラーの方が更に合うなと実感。
結局はもう2匙をかけて、最後まで美味しく頂きました。


やぁ、やっぱこのお店は美味いな。
ご馳走さまでした。




【今日のワンポイント】
タイ料理のテーブル調味料は、クルアン・プルンというのだそう。
日本とは異なり、後からクルアン・プルンで自分好みの味に整えるのは、タイではごく普通のなんだとか

2021年5月28日金曜日

【散歩】行徳野鳥観察舎にて、自然そのままの森をウォーキング

昨日の続き、「あいねすと」近くの橋を渡り、「みどりの国」のスタッフらしきおばさまに何があるのかという質問をしたところから。

「あ、自然のままの森なんですよ。素敵な雰囲気ですよ。」
とのお答えで、だったら少しお邪魔してみようかな。

奥に進むと、いきなりアスファルトの道がどこまでも続いているような…

ん?「ちょっとのぞいてみよう」とな。
何やら妖しげな誘い文句みたいですけど、こんなところに罠はないだろう、よし行ってみよう。

中は、おばさまが言っていたように正に自然なままの森。

木々が生い茂り、足元には松の葉が折り重なって落ちています。
その踏み心地が何とも心地よい。

ところどころにベンチがあったり、干潟を見渡せたりという作り。
周囲にはほとんど人もおらず、いつの間にかこの森の空気にすっかりと和んでいることに気付くんです。

いやぁ、気分がいいなぁ。

野鳥観察用の壁が2箇所、奥の方までは徒歩10分ほどかかります。

その間、何があるかというと、はっきり言って何もなし。
ただ森を散策するだけなんですけど、この気持ち良さは写真じゃ伝わらないんですよね。

最深部からの一枚、対岸から左側のこんもりとした森の中を抜けてきたんですよね。
都会とは思えないような深い森の景色、ここを歩けたことに感謝。

奥から357号に抜けられるのか、きっと無理なんだろうなと思って境界に。
川鵜に「ごめんなさい。」と言われてしまうと、無理強いもできないですよね。

心地よかった森の道を再び戻ること10分、もう一度歩いても飽きることはなし。
人間には、やっぱりこういう自然が必要なんだよな。


土を踏み締める快感に浸りながら、再び「みどりの国」の入り口に。
おばさまに「ありがとうございました」と一声かけて、さて、家に戻ることにするかな。

途中、妙に気になった黄色い花、Googleレンズで調べてみると、オオキバナカタバミというんだそう。
力強く映える黄色、美しいですよね。

そんな感じで通り抜けた行徳野鳥観察舎でしたけど、いい雰囲気だったなと。
再び訪れて歩きたいところとして、記憶しておくことにしましょう。




市川市行徳野鳥観察舎
047-702-8045
市川市福栄4-22-11
営業時間 9:00~17:00
定休日 月

2021年5月27日木曜日

【散歩】宮内庁鴨場のお隣、行徳野鳥観察舎ってどんなところ?

とある休日、この日は行徳野鳥観察舎に行ってみることに。

長年近くに住んでいながら、あの辺りには宮内庁の鴨場、雅子様の鴨場があるという程度しか知らず。
ネットで交流・憩い・学習の館「あいねすと」という施設が昨年できたと読んで、どんなところなのか見てみようかなと。

行徳駅から徒歩20分ほど、細長い福栄公園の先に目的地があります。

あ、鴨場ってこれか。
手前の金網がひしゃげていたりと、おおよそ宮内庁の施設の入り口には見えないな。

この門を横目に、更に奥に2~3分進んだところに行徳野鳥観察舎入口があります。
駐車場もあるので、クソ暑い夏場でもここまで車で来れるな。

中に入ると、一本道がどこまでも。
木立の中には、細い土の道が並行してもう一本、どちらも緑に包まれているようで気分のいい散歩道です。

野鳥観察の施設らしく、巣箱が木に括り付けてあったり。

あの小さい穴から出入りするのか、それとも閉鎖中なのか。
鳥の巣箱を見るなんて久しぶりですね。

暫く歩くと、「あいねすと」に到着。

野鳥観察のためだけでなく、カフェや休憩用のエリアもあるとのことでしたけど、コロナ禍でカフェは閉鎖中、入場制限中なのでまぁ今回は素通りでいいかなと。
こんな立派な建物ができていたということを知れただけでも、今回は収穫ありでした。

すぐ近くに鳥舎があって、何がいるのかと覗くと…
ん? カモメかウミネコか。

飼う必要があるのかと思いながら、あ、もしかして怪我をしたのかな。

再び歩き出すと、真っ直ぐな道だけと思っていたところにあれ?

対岸に渡るための橋がかかっていますね。
「みどりの国」って、この先に何があるんだろう、一般人が入ってもいいところなのかな。

なんて思いながら渡り、入り口にいたスタッフさんに「あの、ここって奥はどうなっているんですか?」
と、質問をしたところで、続きはまた明日。




【今日のワンポイント】
・「あいねすと」というのは、投票によって選ばれた名前とのこと。総数の半分近くがこの名に投票したとのことでしたけど、どういう意味なんでしょうね。

2021年5月26日水曜日

【グルメ】味よしコスパよし、4人分5,500円の焼肉盛り合わせ

たまには家族全員で焼肉でも食べに行こうか。
そうだね、そうしようかということになったものの、そうだ!

東京が緊急事態宣言で、隣接する市も酒類の提供禁止だったっけ。
酒がない焼肉なんて、クリープを入れないコーヒーみたいなもの(←古い。今時は知らない人のが方が多いかも。大体、私は珈琲はストレートで飲む。)

ビールがないんだったらランチでいいよねと、真昼間に下総中山の『牛徳』に行くことにしました。

お店は法華経寺山道の途中、ココカラファインの2Fです。
昨年の今時分に家族で初めて入って美味いと感じたお店、今回も躊躇うことなくここを選択です。

昨年と異なり、今年は満席。

美味しいお店であるから当然といえば当然なんですけど、昨年の1度目の緊急事態宣言中は「外食は軒並みNG」という風潮もありましたからね。
焼肉店は換気がいいのでむしろ混んでいるというのは、昨今の大きな変化。

茶色くて泡がでる液体は…ジンジャーエールです。
寂しいよなぁ、でも、たまにはジンジャーエールも美味いかなとポジティブに。

まずはサラダから。

健康のため、いや、食べると意外に美味いものなんですよね。
野菜の新鮮さが最大のキーポイントで、いい野菜を使って入るものの、やはり地方に行って食べるものには敵わないというのは仕方なし。

おぉ、きたきたグランド盛り。

カルビ、ロース、ハラミ、タン塩と定番鉄壁の組み合わせに、中落ちカルビと焼き野菜が盛られた一品、これが5,478円というのは素晴らしい。
さほどに肉を食べられないうちの家族には、これぐらいがベストの量でしょうね。

ガスコンロで、一品一品を丁寧に焼きながら。
程よい火加減なので、焦がすこともなく安心して食べることができるというのもこのお店のいいところなんじゃないかなと。

久々に食べる焼肉、美味いなぁ。
特にハラミのホロホロ感と、ロースのしっかりとした肉の旨味が素晴らしかったかな。

おっと、忘れちゃいけないタン。

これは焼き加減が難しいものの、程よくキマると柔らかくてジューシーな仕上がりに。
しっかりとした旨味があるタンは、タレものが終わった後でも美味いものなんだなと。

〆はユッケジャンラーメンに。
石器の中のマグマのような赤さに一瞬怯んだんですけど、実は全く辛くなく、キムチの酸味と麺のコシがたまらなく美味い一品。

前回食べた冷麺も美味かったですけど、ここは麺が美味い。
最後まで満足感の高い一品、ご馳走さまでした。




焼肉 牛徳
焼肉 牛徳
ジャンル:焼肉
アクセス:JR総武線下総中山駅北口 徒歩3分
京成本線京成中山駅 徒歩4分
住所:〒273-0035 千葉県船橋市本中山2-18-1 二葉屋ビル2F(地図
周辺のお店のネット予約:
バインミー&コーヒー専門店ベト★サンのコース一覧
梅の花 船橋店のコース一覧
居酒屋 波波のコース一覧
周辺のお店:ぐるなびぐるなび 船橋・西船橋×焼肉
情報掲載日:2021年5月25日