モーションウィジット

2020年5月31日日曜日

【グルメ】地元に愛されてきたお店が閉店、寂しいなと最後の晩餐に

地元市川で、長年親しまれてきた『うえだ山荘』。

もう何年も行っていなかったですけど、なんと5月末、つまり今日で閉店とのこと。
これは一度行っておかなければと、昨晩の夕食はここにしました。

DSCPDC_0003_BURST20200530181943650_COVER.JPG
18:00過ぎにお店に到着、あれ、なんと、新型コロナのこの時期にも関わらず並んでいるじゃないですか。

りすとに名前を書くと、10番目か。
こりゃちょっと時間かかるけど… まぁもうクローズしてしまうので仕方ない、待つかな。

DSC_0424.JPG
50分ほど待って、ようやく店内に案内されて、さて何を食べよう。
このお店の売りは揚げ物、でも最近はちょっと体重を落とすべく、揚げ物は控えめにしているんだよなぁ。

ビールも飲みたいし、馬刺しとサラダにしておくか。
と、サラダはもうないとのことなので、仕方ない、らっきょうにしておくか。

DSC_0426.JPG
これ、同行した家族が食べたジャンボ海老フライ。
1本で20cm以上ある巨大な海老フライなんですよ。

一口だけ貰いましたけど、海老の風味が強くて美味いなぁ。

DSC_0425.JPG
自分用のビールとお通し、そしてまずはらっきょうが運ばれてきました。
よし、それでは頂きます。

まずはビールをグビグビっと。
この日も汗をかいていたので、いや~、美味いなぁ。

らっきょうもお通しも普通でしたけど、ビールのツマミにゃぴったりですね。

DSC_0427.JPG
そしてメインの馬刺し。
冷凍ではあるものの、これもニンニク生姜醤油を絡めて噛み締めるといい味。

特に、玉ねぎを馬刺しに巻くと、甘味と刺激が加わって更にまた複雑さが増すんです。
食べる量を控えているから美味く感じる…いや、やっぱり美味いんですよね、これ。

『うえだ山荘』での最後の食事、醍醐味を堪能するまでには至らなかったけど美味しかった。
今までありがとうございました。

ご馳走さまでした。


【今日のワンポイント】
・閉店の理由ですけど、張り紙によると建物の老朽化と従業員の高齢化とのこと。これからこういう閉店、更に増えていくんでしょうねぇ。

2020年5月30日土曜日

【グルメ】ごく普通の焼きそば、でも大盛り450円は超お得

久留里に行く用事があって、ランチは久留里城近くの『三万石』に。
選ぶ余裕はなく、車でパッと入って、サッと食べることができそうなお店ということで。

DSC_0332.JPG
外見は、昭和から続くドライブインって感じ。

店内に席はありますけど、持ち帰り用のカウンターもあって外にはベンチも。
食事を気軽に済ますにはもってこいですね。

DSC_0331.JPG
さて、何を食べるかな。
壁に貼ってあるメニューから選ぼうと眺めると、お、随分と値段が安い。

でもサッと食べられるものということで、よし、焼きそばの大盛りにしよう。

DSC_0334.JPG
待つこと10分ほど、ドンと運ばれてきた焼きそば大盛り。
普通盛りの倍近くあるようで、ところでいくらなんだろう。

店内のメニューにはどこにも書いておらず、外の持ち帰りコーナーを見てみると…
え、450円!?

普通盛りに至っては、なんと300円。
でも量を考えると、圧倒的に大盛りがコスパよしだなと。

よし、それではそれでは、頂きます。

DSC_0335.JPG
無造作に箸で掴んで、豪快にガブリと。
お、濃い目の味付け。

基本に忠実な具、柔らかめのごく普通の麺と、お祭りの屋台が作る焼きそばのよう。
でも普通より、ちょっと濃い目の味付けというところがこの店の特徴ですね。

このボリューム、屋台の倍はありそうで、ガンガン食べてお腹も満たせて。
次に来る機会があったら、やっぱりこの大盛り焼きそばを食べたいなと思わせる一品、ご馳走さまでした。



三万石
0439-27-2231
君津市久留里416-2
営業時間 9:00~21:00
定休日 水

2020年5月29日金曜日

【ふるさと納税】煮かつサンドの深い味わい、八王子ジャズバーの銘品

八王子からのふるさと納税返礼品、むむ、今回は「煮カツサンド」とな。

DSC_0330.JPG
パッケージには、楽器…アルトサックスかな、を吹いている黒人のミュージシャン。

ん、 煮カツサンドとジャズ?
ネットで調べてみると、これを供している『ROMAN』はジャズバー、そこの名物として有名になったんだとか。

一瞬、ジャズと煮カツサンドは合わないような気もしますけど、ジャズにもワイルドな側面あり。
凝った料理より、片手で手軽に食べられるというのも良いのでしょうね。

DSC_0337.JPG
2種類のパッケージ、別の商品が入っているんです。
こちらはロース、肉厚ですねぇ。

よし、頂きます。
いきなり大口開けて、パクッと。

ん、豚肉だ!
と当たり前の感想から、この焦がしたような香りは何だろう。

もう一口、あ、衣だな。
醤油ベースのタレを染み込ませているようで、この風味がこの煮カツサンドの個性。

木造りの店内にジャズのメロディ。
酒やタバコの匂いがするなか、サンドイッチにもまた別の個性。

お店に行ったことはないので勝手な想像ながら、この味はいかにも合いそうだな。

DSC_0340.JPG
そしてもう一品、こちらはロースですけど、薄い肉が層を成してます。
なので脂が分散されて味が均質に、そして固い塊もなく噛み切り易いんです。

衣の風味もこちらの方がマイルドなのは、脂身のおかげなんでしょう。
なるほど、薄肉で作るロース、これはいい。

どちらが美味いか、甲乙つけ難し。
私は健康的なフィレを選びますけど、人に依るんだろうなと。

美味しい煮カツ、ご馳走さまでした。



ジャズバーアンドカフェロマン 八王子本店
042-645-4607(予約可)
八王子市横山町10-15 ROMANビル 1F
営業時間 10:00~19:00
不定休

2020年5月28日木曜日

【料理】パッキーマオ、タイ料理のなかでも「辛い」と言われる料理に挑戦

休日の夕食、今回はタイ料理に挑戦。
と言っても、主食はカルディで買ってきた「パッキーマオ」、加えてあと2品を作ることに。

DSC_0319.JPG
まずは「パッキーマオ」、この言葉の意味は「酔っ払いの炒め物」だそう。

・酔っ払っていても、すぐにで酔いが醒めるほどの辛さ
・酔ったコックが適当に作り、無茶苦茶辛い
語源は諸説あるようですけど、要は激辛!ということですね。

作り方は簡単で、茹でた麺に野菜、肉かシーフードを混ぜて炒め、パッキーマオソースを絡めるだけです。

DSC_0322.JPG
完成品はこれ、麺がきしめんのような形状なのが特徴ですね。

どれどれ、どんだけ辛いんだろうと一口…
ん? 全く辛くないぞ。

そうだ、チリパウダー(という名の刻んだ唐辛子)を混ぜるのを忘れてた。
これを加えて…う、ゴッホゴホ。

喉の変なところに唐辛子が付着してしまったようで、その後も咳が止まらず。
でも、辛さはチリパウダーで調整可能とよくわかり、これを混ぜなければ普通に美味しい野菜炒め米麺でした。

DSC_0324.JPG
続いて定番の生春巻き。
今回は、海老+アボカド、生ハム+セロリ+クリームチーズの2品で、これの組み合わせなら美味しくない訳がないですね。

ところで、生春巻きってタイ料理か?
ネットで調べてみるとベトナム料理だそう、タイにベトナム人が広めたものとのことでした。

それっぽくて美味しければ、多少は違ってもまぁいいか。

DSC_0323.JPG
最後は、今回初めて作ってみたガイヤーン、要はタイ風焼き鳥。

塩胡椒した鶏胸肉を油で揚げ焼きに、それに蜂蜜と醤油を1:2で混ぜたタレ、千切りニンニクを絡めて、最後にニラベースのソースをかけるというもの。
春雨を揚げてチリチリにして、砕いて上に塗しています。

味はというと、甘辛でなかなかの美味しさ。
蜂蜜がタイ料理に使えるなんて、知らなかったなぁ。


外出自粛で家庭での料理が増えているようですけど、たまには一風変わったエスニック料理というのもいいものです。



【今日のワンポイント】
・ガイヤーンにかけたニラベースのソースの作り方。ニラは4~5本を千切りに。スイートチリソースを大さじ2、ナンプラーを小さじ1ほど混ぜて、ニラがしっとりしたら完成です(鶏肉300gの分量)。薄切りのレモンかライムを添えると、さっぱりとした味わいになります。

2020年5月26日火曜日

【グルメ】お、あのお店でも、テイクアウトのナポリタン

在宅勤務ランチ、普段はやっていないテイクアウトもいいもの。
今回は原木中山のイタリアン『アムール』、過去何回か行ったことがあるお店です。

DSC_0312.JPG
お店の前に行くと、「Amour お弁当始めました!」。
冷やし中華始めましたみたいな、これも一種の時節ワードだな。

DSC_0311.JPG
店頭にはお客さんが続々と、やはり結構な人気店。

さて、今日は何にしようか…
なんて、既に何を食べるかは決まっているんです。

ここに来たのは、ナポリタンがあると聞いたから。
随分と以前に来た時には、『アムール』にはナポリタンなんて無かった気がするんですよね。

持ち帰りのための特別料理なのか、このお店のナポリタンは食べてみたいなと。
しかも値段は500円と安いんです。

ゲットした帰路は気分ルンルン、意気揚々。

DSC_0313.JPG
さて、家に到着してすぐ、レンジで温めてと。
熱々のナポリタン、よし頂きます。

まずはパスタを一口…あれ、短いのは持ち帰りのための工夫なのか。
ソフトな歯触りは正にナポリタン、味はというと、ちょっと品が良すぎるかな。

美味しいには美味しいんですけど、コクが少々足りないというか、安っぽい昭和の風味ではないんですよね。

DSC_0315.JPG
タバスコを一振り、全体をグチャっと混ぜて具と一緒に食べてみると…お、美味さが増したぞ。
特にソーセージといっしょに食べると、不足していたコクが補われるんです。

玉ねぎやニンジンは大きめの切り方、なのでパスタに絡まることはなく、単独でフォークに刺して食べることに。
ソーセージも同様で、意識してパスタと共に口に入れる必要があるものの、こういった具があの味のポイントになるもの。

なるほど、食べ方を多少工夫する必要あるのがこのナポリタン。
とはいえまぁ美味しく完食、ご馳走さまでした。

ぐるなびネット予約で楽天スーパーポイント貯まる!

Patisserie&Restaurant Amour
市川市田尻3-11-15
営業時間 ランチ11:30~15:00 、カフェ 15:00~18:00 、ディナー 18:00~22:00(金・土・祝前日は~23:00)
定休日 月

2020年5月25日月曜日

【グルメ】「お焼き重」をテイクアウトで安価に食べられる幸せ

在宅勤務ランチ、今日は『浜や』に。
このお店には2年ほど前に入ったことがあって、あの時食べた「おやき重」が美味しかったんです。

あれを食べたいなと、お店に行ってみると…

DSC_0306.JPG
お店は開いているようだけど… あれ、何か様子が変だな。

ん? テイクアウトのみの営業。
コロナ感染警戒で仕方ないけど、昨日も弁当お持ち帰りだったな。

DSCPDC_0000_BURST20200427115115862.JPG
どうしよう、他のお店に行こうか。

いや、今日はやっぱり「おやき重」の気分。
お店に入るとオーダーはスムーズ、5分ほどで出来あがるとのことです。


看板を眺めていると、ん? 「おやき重」安いんじゃないか。
店内で食べると800円、それが650円というのはお得といえばお得。

これを家で味わえる、感謝すべきなのかもしれないな。

DSC_0307.JPG
さて、家でオープンしてみると… おぉ、美味そう。
肉は4枚、お店で食べるよりも少ないですね。

でもお昼には丁度いい量、よしそれでは頂きます。

DSC_0309.JPG
おっと、山椒入りの黒胡椒を塗すのを忘れてた。

さてさて、どんな味か… おー甘辛。
そして豚肉の旨味がじんわり、ご飯を頬張ると旨味の重なり具合が絶妙。

豚の生姜焼きって、万人ウケする美味しさじゃないですか。
基本的な味の構成は同じなんですけど、豚肉に染み込んだタレの甘辛さが秀逸、それがこの丼のメインなんだなと。

DSC_0310.JPG
ご飯に染み込んだタレ、これもまた旨いんですよ。

鰻の蒲焼きの甘さを控えた感じ、というところかな。
さすが秘伝というだけのことはある味わい、ご馳走さまでした。


浜や
047-332-3650(予約可)
千葉県船橋市本中山2-14-12 GTビル1階
営業時間 11:30~14:00、17:30~23:00
定休日 日曜・隔週月曜

2020年5月24日日曜日

【イベント】今年の総火演はYoutubeライブ、隊員視点にドローンの映像も

昨日行われた総火演、陸上自衛隊の総合火力演習。
Youtube配信で観たので、古い記事は一旦置いて、その感想を書いておこうかなと。

以下、写真は全てライブ動画配信のスクショです。

2020-05-23 10.00.09.png
総火演は、通常であれば8月後半に行われるもの。
実弾の迫力を体感したくて、東富士演習場まで通うこと過去2回ありました。

今年はオリンピックで時期をずらしていて、そこに新型コロナが追い打ちをかけてYoutube配信のみになったんですよね。
自衛隊イベント仲間のU田さんに教えて貰わなければ、危うく見逃すところだった。

今年は観客席に並ぶのは自衛隊員のみ、しかもソーシャルディスタンスを確保するというちょっとシュールな図。

スクリーンショット 2020-05-23 10.01.35.png
以前もニコ動で観たことはありますけど、正規のYoutube陸自チャンネルで配信される映像が段違いの迫力。
最初の演習場地域の説明も、こうやって重ねてみればわかりやすいですね。

スクリーンショット 2020-05-23 10.06.38.png
今年の注目の的は19式装輪自走155mmりゅう弾砲、要はトラックに積んだ大砲です。
射撃はしなかったけど、一見、普通のトラックが凄まじい破壊力を持つというのはなかなかインパクトあります。

スクリーンショット 2020-05-23 10.08.05.png
Youtube配信ならではの、隊員のウェアラブルカメラの映像も。
これまでの総火演にはなかった試みで、今後も活用してほしい秀逸なものでした。

スクリーンショット 2020-05-23 10.22.52.png
近距離から見る狙撃手の映像、これも大迫力。
「お、当たった!」と思わず呟いてしまう映像、現地に行っていたら全く見えない迫力を感じさせてくれました。

スクリーンショット 2020-05-23 11.10.35.png
バイクの偵察も、ウェアラブルカメラならではの迫力。
キャプチャした画面ではわからないですけど、荒地を高速で移動するのは凄まじい迫力。

スクリーンショット 2020-05-23 11.17.14.png
ちょっと残念なのは、戦車砲の音がショボいことかな。
空気を震わせる迫力は、やはり現地に行ってこそなんでしょうね。

2020-05-23 11.35.22.png
この映像は、別の日に撮ったものなんだろうと思います。
とはいえ、富士山を望みながらの155mm砲の射撃、絵としては美しい。

スクリーンショット 2020-05-23 11.47.17.png
ウェアラブルカメラと並んでの目玉はドローンの映像。
弾着する山は、実は土が剥き出しになるまで砲弾を撃ち込まれているんだということがよくわかりました。

スクリーンショット 2020-05-23 11.50.11.png
トータル2時間ほどのYoutubeライブ配信、面白かったな。
現地に行くのもいいですけど、ライブ配信もまた別の楽しみなんだということを実感できましたよ。

このライブ放送を教えてくれたU田さんには、改めて感謝。
ありがとうございます。


【今日のワンポイント】
・今年の自衛隊イベントは、果たしてどこまでやるんだろうか。詳細はこれから調べますけど、総火演同様にオリンピックによる時期ずらしに新型コロナが重なり、例年とは全く違う様相なんでしょうね。

2020年5月23日土曜日

【グルメ】魚屋さんの持ち帰り飯、牡蠣のマリネは初めて食べたな

船橋シャポーでランチをと思ったんですけど、到着してみるとイートインのお店は全てお休み。
盛んに「ステイホーム」が叫ばれるなかだし、こりゃ仕方ないよな。

他に店を探そうか… いや、それも面倒。
そうだ魚屋さんの『角上魚類』にも、持ち帰りのコーナーがあったはず。

ちょっと寄ってみるかな。


お、握り寿司に海鮮丼にと、いろいろあるじゃないか。
さて、何にしよう。

DSC_0301.JPG
と、選んできたのがこの3品。

手前のしめ鯖、奥はあさりご飯に牡蠣のマリネです。
値段はそれぞれ、380円に300円が2つ、だったか。

ちょっと多めなのは、しめ鯖を家人にも分けるため。
よし、それでは早速、頂きます。

DSC_0304.JPG
まずはあさりご飯から。
一口頬張ると、ご飯は醤油ベースで微かな生姜の風味、そしてあさりの旨味。

あさりは、噛めば噛むほどに旨味が強くなっていくなぁ。

DSC_0302.JPG
そして次はしめ鯖。

醤油をちょいとつけて、口に頬張ると、うん美味い。
鯖には適度に脂がのっていて、身厚でプルンとした歯応え。

強いて言えば、ちょっと酢が強すぎるかな。
いや、もう少し甘味があればいいのかもしれませんけど、酸っぱいしめ鯖が好きな方にはこれがいいんでしょうね。

DSC_0303.JPG
そして牡蠣のマリネ、これが美味かった。

はっきり言って、牡蠣の風味はそれほど強くはないんです。
でもそれがむしろ良くて、衣に染みたマリネ液の酸っぱさを楽しんでいるところに、奥から牡蠣の香りが漂ってくる感じ。

牡蠣の風味が強すぎると、酸味を鈍くしてしまうと思うんですよね。
このマリネと白ワイン、いいだろうな。

DSC_0305.JPG
再びあさりご飯に。

今更ですけど、あさりの量が無茶苦茶多いんですよね。
300円でこの量、間違いなく外国産でしょう。

もう少し少量でも、国産のしっかり旨味のあさりを使うともっと美味しいかもしれず。
そんなことを考えながらも、このねっでこの味なら満足、ご馳走さまでした。


【今日のワンポイント】
・角上魚類の1都3県の店舗は、東京4、埼玉7、神奈川2、千葉3。埼玉が最も多いというのは、本店の新潟寺泊に近いからなのかな。

2020年5月22日金曜日

【散歩】人の行かないところ、人と接しないところで散歩

在宅勤務が続くと、腰に疲れが溜まってくるんですよね。

ずっと座りっぱなしという訳でもないんですけど、会社に行く時ほど身体を動かす訳でもなし。
毎日、5kmくらいは歩くようにしているものの、それでもまだ足りないようなので、休日にまとめて歩かなければ。


人に合わないように、県内で人のいないところを選んでとなると、観光地ではない北部の山中かな。
今回は千葉モノレールの終点、千城台に行ってみました。

DSC_3413.JPG
千葉駅から乗ったモノレール、初めて乗るような気がします。
自分の乗って来た車輌を振り返ると、ブルーのシンプルなカラーリングがお洒落、でもオリンピックのロゴが虚しくもあり、寂しくもあり。

DSC_3415.JPG
ここからは、御成街道を歩くことに。

「御成」の文字で、ピンと来る方もいらっしゃるでしょう。
そう、徳川将軍家が通る道、「日光御成街道」が有名ですよね。

この御成街道は、鷹狩の際に使う道とのこと。
佐倉藩の土井利勝が近隣の民を集めて3日3晩で完成させたものと言われてますけど、実際には数ヶ月かけて作ったんだそう。

船橋から東金までの総延長40km、陸上自衛隊の下志津駐屯地から圏央道の東金I.C.付近まで、直線的な道路が残っています。

DSC_3414.JPG
提灯塚と言われる史跡は、かつてこの地に提灯があったからなんだとか。
街道を照らすものだったようですけど、説明板がなければ単なる土盛りにしか見えないですけどね。

DSC_3422.JPG
こんな直線を歩くこと30分ちょっと、到着したのは「御茶屋御殿」と言われる史跡。
御殿と言っても建物が残っている訳ではなく、空堀と土塁があるだけなんですけどね。

でもこれが歴史オタクには堪らずで、正方形の敷地がほぼ完璧な形で残っているんです。
空堀も2mを超える深さ、こんなにはっきりと残る空堀は珍しいんじゃないかな。

DSC_0299.JPG
御茶屋御殿をパノラマ撮影。
写真の左右端に見えているのが同一の入り口で、間が御殿の敷地、かなり広いことがお分かり頂けると思います。

ざっと100m四方という広さかな。
ここに鷹狩の際に家康が使用した建物が建っていたのか。

この地が使われていたのが1630年頃まで、せっかく道路まで作ったのに、すぐに空き地になってしまったとは勿体無い。

DSC_3429.JPG
さてと、御茶屋御殿を後にして、鎌取駅まで2時間弱の散歩に。

ところで、なぜこの地を選んだのかというと、スマホアプリの「ニッポン城めぐり」に登録されている城だからなんです。
え? 健康のための運動じゃなく、ゲームのためじゃないかって?

いやいや、
これはあくまでも健康のためであって…、ゴニョゴニョ。(←説明になっていない)

まぁ、歩く場所を探すため、アプリも活用しているということでしょうね。

DSC_3428.JPG
鎌取駅まで歩く途中、忽然と現れたこの施設は何かわかります?

答えはサバゲー、つまりサバイバルゲームのフィールドなんです。
なるほど、身を隠すための障害物が様々あるという訳ですね。

この日は当然閉鎖されてましたけど、この地が再びミリオタに溢れる日が来ることを切に祈りましょう。


【今日のワンポイント】
・今回歩いた御成街道はアスファルト舗装されてましたけど、 八街市沖1581近隣には当時のままの姿も残っているんだとか。一度行ってみたいものですね。