モーションウィジット

2020年12月25日金曜日

【IT】現役引退したiPhone7 Plusを有効活用してみよう

妻がiPhone 12を購入、元々使っていたのはiPhone 7 Plus。
データ移行が終わって、さて、こいつをどうしようかなと。

DSC_1100.JPG
今まで真面目に見たことなかったけど、iPhone 7 Plusってそこそこ画面が大きい。
5.5 インチ、1,920 x 1,080ピクセルのフルHDといえば、今使っているiPad miniの7.9インチ2,048 x 1,536ピクセルに長辺側はほぼ同じ。

しかもカメラは二眼、広角側は絞り開放値F1.8と明るいレンズ。
更には生活防水仕様と、iPad miniにはない特徴も兼ね備えています。

iPad miniは、通勤途中の電車の中でブログ記事を書いたりするのに丁度いい仕様。
一方、カメラを持って軽装で出歩く休日には、ちょっとサイズが大き過ぎるなと感じてたんです。


そうだ、iPhone 7 Plusを休日外出用として使おうかな。
言ってみれば、「ミニiPad mini」的な位置づけですね。

DSC_1101.JPG
iPad miniのカメラは800万画素のF2.4とスペックもイマイチ。
カメラとしてはサイズがデカくて扱い難いのと、被写体を確認するのにもディスプレイが大きくて、隅々までは見にくいのも難点。

対するiPhone 7 Plusは1,200万画素の広角と望遠、それぞれF1.8とF2.8、光学手ブレ補正もついています。
ん? よく考えてみるとサブカメラとしても使っているスマホ、XPERIA ZX1 Compactよりも性能は上かもしれずで、iPhone 7 Plusで撮ればXPERIAのメモリーに余裕が持てそう。


そうだ、iPhone 7 PlusにKindleを入れれば、いいのではないか。
iPhone 7 Plusは188g,300gちょいのiPad miniの6割くらいの重さなので、片手でも十分に持てますね。

お、そういえば防水だから、風呂で本を読めるじゃないか。(←本当はやってはいけないそうです)
長風呂になって家族に文句言われるだろうとは思いつつも、今までできなかったことができるようになるのは素晴らしい。


QWERTYキーボードで文字を打てないこともないので、Google Keepを入れておけばメモの入力・編集も可能。
SIMが入っていないのでデータ通信はできないものの、どうしてもという時はテザリングすればいいだけですね。


さて、では問題のバッテリーをみてましょう。

IMG_0006.PNG
最大容量は50%、こりゃひどいなぁ。
交換してもらわなきゃダメだなと思いつつも、一旦完全放電させてみます。

IMG_0011.PNG
満充電から半日、充電1%にまで下がってからが粘り強い。
止めを刺そうと、ここでYoutube動画を再生。


IMG_0013.PNG
「ジン、ジン、ジンギスカン~」 見る気はないので、どうでもいい動画。
この後、1時間再生してもまだ死なず、仕方ない、今日は寝るかな。

結局、更に24時間バッテリーは生きていて、翌日夜に動画再生をしたら完全放電で死亡しました。
完全放電で状況は変わるかと期待したんですけど…

結局何も変わらず。
こりゃもうダメだなと、Appleにバッテリー交換に出したというのが、この週末の最後です。

さて、これで治るのかな。
続きはまた後日アップすることにしましょう。




【今日のワンポイント】
・Appleの修理、自宅まで回収に来てくれるサービスを利用しましたけど、料金は5,400円とそれほど高くもなく。持ち込みも同じ値段っぽいですけど、より早く治るのがメリットということなのかな。

0 件のコメント:

コメントを投稿