モーションウィジット

2023年8月10日木曜日

【散歩】間々田八幡宮から小山へ向かう途中で… あっ、やっちまった!

【この記事のポイント】
・間々田八幡宮に参拝、さて次はお寺の法要にというところで、凄く重大なミスに気付いた



今日は結城の寺でお盆の法要。

その前にと、間々田八幡宮にお参りしてみようか。
間々田は小山から一駅東京寄り、こんなついでがなければ訪れる機会はまずないでしょうからね。

間々田八幡宮は、JR宇都宮線間々田駅から2kmちょっと。
その間にはほぼ何もないものの、江戸時代には日光街道の宿場があったようです。

更に遡ること1,000年弱、奈良時代中期の天平年間(729〜749年)に創建というのが間々田八幡宮。
平将門の乱、そして奥州平定の戦勝祈願されたという歴史のある神社です。

境内は広く、参道は一旦階段を降りた後に再び昇るという造り。
間の窪地の横に大きな池があるんです。

境内にこんなに大きな池があるなんて珍しいですよね。

毎年5/5には「ジャガマイタ」という祭りが行われ、長さ15mもある竜頭の蛇で水飲みの儀が行われるのがこの池。
その様子が間々田八幡宮のHPにありましたので、ご興味のある方はどうぞ。

土俵まであって、かつては大相撲の地方巡業も行われていたんだとか。
映画のロケでも使われたそうですけど、それほど立派な造りでもないよなというのが正直な感想。

頼朝手植えの松、その割には小さいなと思ったら3代目なんだそう。
初代の松は1905年に枯れたというので、700年は生きていたというからなかなかのもの。

社殿は1851年に再建されたそうで、日光東照宮の改修に携わった職人による彫刻が施されています。

規模は小さいながらも格式のある造りの拝殿、世界平和をお祈りしてと。
さて、そろそろ間々田の駅に戻って、小山行きの電車に乗るとするかな。


電車に乗ってすぐ、待ち合わせ場所ってどこだっけと父からのLINEメッセージを確認すると… ん? あれれっ!
なんと、明日の日付が書いてあるじゃないですか。

待てよ、すっかり土曜日だと思い込んでいた法要はなんと日曜日、1日間違えていたということが発覚。

暫し呆然となりそのまま小山駅に到着、やってしまったなぁ。
まぁ仕方ない、帰りがけにどこかでランチでも食べていこうかなというところで、続きはまた明日。




間々田八幡宮
栃木県小山市間々田2330
0285-45-1280
参拝時間 9:00〜16:30

0 件のコメント:

コメントを投稿