モーションウィジット

2020年3月26日木曜日

【観光】左右対称に2つの社殿、福山八幡宮は個性的な造り

福山も探せば色々観光地があるんでしょうけど、今回の旅の初日は宿泊地である尾道がメイン。
駅近であと1ヶ所だけ巡ろうということで、福山八幡宮に向かうことに。

DSC_2874.JPG
福山八幡宮は駅から見て城の裏手、向かう途中には水野勝成の銅像がありました。

平時の服装からは、鬼日向の迫力は感じられず。
城を築き街を開きと、福山では開祖として親しまれているようです。

DSC_2878.JPG
福寿会館、茶会や展示会用のスペース。
日本庭園から天守を臨むと、タイムスリップしたようでなかなか趣があります。

DSC_2883.JPG
改めて振り返ると、ん? 石垣の上に人、さては忍者か?
いやいや、石垣点検の方のようですけど、高所でのロープ作業、危険なので気をつけてくださいね。

DSC_2884.JPG
城のすぐ裏手にある三蔵稲荷神社。
お参りしようかとも思いましたけど、今日は尾道の坂も歩くつもりなので体力温存しなくては。

この神社、備後国の守護神として、水野勝成が城内に建てたものなんだそうです。

DSC_2886.JPG
さて、福山八幡宮は…
お、あったぞ。

外見からすっかりお寺だと思い込んでましたけど、奥に鳥居があるじゃないですか。
福山城築城時にここに移転された神社のようですけど、寺のような門構はもっと後の時代のものなんだろうな。

DSC_2889.JPG
なかなかにハードな階段、一気に昇り切ると少々息が切れる。
初詣でも人気のある神社のようで、参道や境内は広く、人が少々多くても全く問題ないでしょう。

DSC_2894.JPG
お参りをしようとすると、あれ。
左手にある社殿と…

DSC_2895.JPG
右手にある社殿が全く同じ形をしているじゃないですか。
左右対称、シンメトリーな神社って初めてだな。

元々別の場所にあった2つの八幡宮、福山藩時代の移設時にこう造営されたとのこと。
両方にお参りすればご利益倍増… なんて思う人には、ご利益ないんだろうな。

珍しい景観に出会える神社、一度は観てみる価値ありでした。


福山八幡宮
084-924-0206
福山市北吉津町1-2-16
社務所 8:30~17:00

0 件のコメント:

コメントを投稿