モーションウィジット

2017年4月28日金曜日

【旅行・グルメ】「つるぎ恋月」自慢の夕食、「万葉の膳」の美味しさ

つるぎ恋月が売りにしているものの一つが食事。
料理長が名の通った方のようで、予約した時からちょっと楽しみにしていたんです。
 
さて、実際はどうであったのかをこの記事にて。
 
 
まず、チェックイン時に希望の時間を聞かれます。
18:00から30分刻み、チェックインが17:00過ぎと少々遅かったので、18:00と18:30は既に混んでいるとのこと。
ボリュームあるランチでお腹もそれほど空いていないし、19:00からにしてもらいました。
 
19:00にレストランに行くと、かなり混んでいるなかでも席は確保されています。
適当に時間を分けている訳じゃなく、運営はきちんとしているようです
 
席には既に食前酒と前菜がセットされていますけど、ホールスタッフの方は大忙しの様子。
まぁいいや、気にせず食べてしまえ。
頂きま~す。
 
え~と、季節の盛り合わせ。
ほ~、空豆の季節なんですね。
 
鰯や銀杏はちょっと遅いですけど、保存食と考えれば春先もありか。
いずれにしても、味はどれもちゃんとしています。
 
食べているうちにホールのスタッフがやってきて、次のお造りはすぐに持ってきてくれました。
 
写真奥から甘エビ、真鯛、鰆、マグロに鰤。
 
いずれも身が締まって固めなのは、新鮮だからこそでしょう。
東京の"程よい締まり具合の旨味"とは少し食べ方が異なるようです。
 
鰤の脂、甘エビのとろける食感が特に素晴らしい。
 
 
飲み物は「越中風雅」という地ビール。
地ビールの割には個性が強すぎず、味のあるものなら和食でも十分にいけてます。
 
煮物は飛竜頭。
付け合わせの野菜も薄味で煮込んであっていい味です。
 
鍋物は選択式、海鮮を選びました。
鱈は太平洋の魚だと思い込んでいて、富山でも穫れるというのは知らず。
 
ホタテの出汁も効いていて、キノコ類やネギがいい仕上がりに。
汁まで全部飲み尽くしです。
 
焼物は鰆木の芽味噌焼。
程よい塩味に甘味、木の芽の風味も鰆によく合っていました。
 
天ぷらも選択式、小ふぐにアナゴ、行者ニンニクにこごみです。
カラッとした衣に新鮮な食材、揚げたての天ぷらは美味しいながらも、そろそろお腹が一杯だぞ。
 
ここで牛肉登場、サーロインステーキ。
これは唯一、ごく普通でした。
 
蒸し物のうすい饅頭、えんどう豆です。
柔らかくて薄味仕立て、上品な味だな。
 
ご飯はバイ貝の釜飯、う~ん、これも旨味が強い。
お腹一杯ながらも、美味しいのでついつい食べてしまいます。
 
デザートも選択式でお神酒プリン。
ここまでの美味しい料理の連続で特に強い感動はなかったものの、満足感を増す締めでした。
 
あ~美味しかった。
期待通りの美味しさ、幸せいっぱいの夕食でした。
 

0 件のコメント:

コメントを投稿