モーションウィジット

2017年10月10日火曜日

【観光】逆井城に戦国時代の息吹

結城でイタリアンを食べた後、せっかくなので周辺観光をと逆井城址公園に。
結城から30分程の近さ、でも今まで一度も訪れたことのない場所です。
 
県道から離れた奥まった所にあって、案内表示も少ないのでわかりにくい。
電車からは離れているし、周囲に街並みがあるわけででもなし。
 
なので観光客もほとんどいないんですけど、意外に見所ある公園なんです。
 
駐車場から近づくと、いきなりこんな風景。
いかにも戦国時代の城っていう風貌じゃないでしょうか。
 
橋の途中から二層櫓と空堀を。
 
高低差があって、戦闘用としても機能しそうな造り。
この周囲は沼だったとのことなので、ここも一面泥に覆われていたのかもしれません。
 
それにしても、こんな堀がどこまで残っていたのかなぁ。
発掘調査に基づく再現だそうですけど、いかにも戦国時代の造り、という印象ですね。
 
城内に入って、よし、二層櫓に昇ってみましょう。
 
この二層櫓は木造、戦国時代末期の造りを再現しているんだとか。
質素さがリアルで、あちこちにある鉄筋コンクリート造りの天守より親しみを感じます。
 
2階から見渡すと結構な高さ。
この見晴らしは、当時の戦なら戦術的優位をもたらすでしょう。
 
広さは6m四方とのことなので、そこそこの広さ。
ただここを拠点に戦うためというよりは、物見の役割が中心だったんだろうなと。
 
この城、北条氏に攻められて、1540年前後に落城しているとのこと。
その後、北条氏も城を築いたとのことですけど、櫓がどちらの時代のものなのかは不明です。
 
とはいえ、櫓からのこの景色といい、戦国時代っぽさはなかなかのものですよね。
次の記事では、他の建築物についてご紹介します。
 
 
逆井城址公園
茨城県坂東市逆井1262番地
✳︎古河駅からタクシーで40分とのことなので、自家用車で行くのが無難でしょう
 

0 件のコメント:

コメントを投稿