モーションウィジット

2025年3月30日日曜日

【グルメ】原木中山で出会った950円ランチ!ニンニクがガツンと効いた絶品油淋鶏!

【この記事のポイント】
・原木中山の隠れ名店「香満楼」で、ニンニクがガツンと効いた絶品油淋鶏定食を堪能。950円とは思えないボリュームと、食欲をそそるニンニクの香りに大満足。



今日は午後から在宅勤務、ランチは原木中山にしようかなと。

最初に向かったのは『昇華』、油淋鶏が美味しいんですよ。
意気込んでお店の扉を開けると… あれ、ほぼ満席で時間がかかりそう…

でも私はもうすっかり油淋鶏モード。
というわけで、近くの『香満楼』に来たという次第です。

確かに油淋鶏はあったんですけど… ん、待てよ?
このお店で油淋鶏を食べるの、実は初めてかもしれないな。


【お店の印象】 少し綺麗な街中華




香満楼は街中華ではあるんですけど、お店が綺麗なので女性でも入りやすそう。

以前は定食が一律850円だったはず、今回は950円に値上がりしていました。
まぁ、このご時世では仕方ないですね。

でも、950円って、なんか絶妙なラインじゃないですか?
「ランチ1,000円の壁」ギリギリ、 超えるのとそうでないのとは、やっぱり大違いですね。


【油淋鶏定食、ついにご対面!】 美しいフォルムに期待が高まる!


席に着き、予定通り油淋鶏定食を注文、そして運ばれてきたのがこちら。



おぉ~。
この外見、やっぱり初めて食べる気がするなと。

綺麗に整った鶏肉、見るからに美味しそうですね。
よし、それでは早速いただきましょう!


【衝撃の味】 ニンニクの風味がすごい!!




まずは、本命の油淋鶏をパクっと一口…おぉ。
ニンニクの香りが強く、これはなかなか美味。

他のお店では、ここまでにんにくを感じたことはないかもしれません。
普通の油淋鶏はタレの酸味が前面に出ていることが多い印象ですけど、このお店の油淋鶏はまずニンニクの香りがガツンとくる。
これは、食欲をそそられますね。

薄い鶏肉は、柔らかくて食べやすいのは…
なるほど、どうやら先に茹でてあるみたいです。

サクサクの衣との食感のバランス、これがまたいい感じだなと。
揚げたてではあるものの、タレがかかっているのですぐ食べられるのも嬉しい。


【ご飯】 てんこ盛りご飯




香満楼のご飯、昔から変わらずてんこ盛り。

以前は全く気にせず食べていたんですが、最近は少し気合を入れないと食べきれない量になってきました。
油淋鶏とのバランスを見ながらパクパクと食べ進めて、途中で豆腐やキムチも挟みながら…

油淋鶏も、見た目以上にボリュームがあり、完食した時にはお腹いっぱい!、大満足でした。

【まさかの連チャン】 デジャヴ…?


…待てよ?
そういえば昨日、会社の近くの蕎麦屋さんで鶏の竜田揚げ蕎麦を食べたっけ。

2日連続の揚げ鶏、しかも、今日は昨日よりもガッツリ系。
でも最後まで美味しく食べ切れたのは、この油淋鶏が美味しい証拠ですね。

【まとめ】 想像以上の美味しさに大満足!


今回は予定を変更して『香満楼』での油淋鶏定食、でも想像以上の美味しさに大満足。
ニンニクのパンチが効いていたのは印象的、一度食べたら忘れられない味だなと。

お腹一杯のランチに感謝、 ご馳走さまでした。






関連ランキング:中華料理 | 原木中山駅


油淋鶏定食950円

0 件のコメント:

コメントを投稿