季節の記事優先、すっかり忘れていた例年の習慣である法華経寺の蓮の花について。
今年は梅雨が長くて、こんな時期でもしっかり咲いてました。
毎年通っているのは、龍王池というところ。
小さな池なんですけど、近所の人にとっては蓮の花の隠れ名所なんです。
お寺なので、お墓があるのは当然。
極楽浄土には蓮の花が咲いているといいますから、この近辺のお墓は正にそんな風情ですね。
観に来ていた人が「作り物みたい」と言ってましたけど、正にそんな風態で綺麗に咲いてますね。
ところで、なぜ極楽浄土には蓮の花なのか。
ひたち海浜公園にネモフィラ、よりはちゃんとした理屈があるみたいです。
極楽へ生まれ変わる人の心の特徴を蓮の花が表している、とのこと。
「蓮華の五徳」というのがあるそうです。
淤泥不染の徳、泥に染まらぬ高貴な花。
一茎一花の徳、一つの茎には一つの花。
花果同時の徳は、一気に開く花に実が既にできている。
一花多果の徳、一つの実に種がたくさんできる。
中虚外直の徳、蓮根は空洞があって真っ直ぐなので強い。
凛とした潔い強さで多幸をもたらす、ということかな。
なるほどねぇと、わかったような、奥深い意味には辿り着けないような。
睡蓮も咲いてましたけど、時間が遅かったのか花弁は閉じ気味。
この花にも、蓮に負けず劣らずの強さを感じますね。
法華経寺、大仏も完成して、まるで京都や鎌倉のお寺のような風情。
なかなか素晴らしいところだなと、改めて実感です。
法華経寺
047-334-3433
市川市中山2-10-1
駐車場利用時間 9:00~17:00
0 件のコメント:
コメントを投稿