だったら徹底的に釣ってきてやろう。
前回と同じ場所、朝早くから攻めてみることにしました。
家から歩いて20分ほどのポイント、なので現地到着は6:30頃なんですけど、何ともう釣りをしている人が何人も。
狙っているのはハゼではない方もいて、ルアーを投げていたのできっとスズキ狙いだな。
釣り場はそこそこ広く、先行者を避けてと。
小潮の日なので、それほどは引いておらず。
この後の時間は上げてくるから、荷物はなるべく陸側に寄せておこうか。
今日は延べ竿も持ってきたけど、この時間帯はまだ投げ釣りの方が良さそう。
チャチャっと準備して、よし、行けー。
一投目から早速、プルプルという当たり。
サイズはまだまだ、って前回から1週間しか経過していないから当たり前か。
5~6cmくらいのハゼ、先週に引き続きいきなり入れ食い状態。
お、船宿の釣り船が出航か。
私のいる場所の少し上流からスピードアップ、この曳き波がかなり大きいのには注意。
途中から延べ竿に変更したんですけど、扱い方を忘れて餌を取られてばかり。
えぇと、竿先をちょんちょんと跳ねさせて、浮きが沈み込んだところで…
ここですぐに合わせてしまうと空振り、一呼吸置いて更に浮きが入ったところで竿を持ち上げる。
お、思い出してきたぞ。
延べ竿は手返しがよくペースアップ、でもサイズは更に小さいんだよなぁ。
再び投げ竿に、そして延べ竿に戻して、なんていうことを繰り返しながら釣果を重ねていきます。
明らかに違うアタリ、これはもしや… やっぱり、フグですね。
ハゼ用の小針に掛かるフグなのでサイズは2~3cmと超小型、それでもプクッと膨らむのは大人と同じで、邪魔者ながら可愛らしい。
お昼頃に潮止まり、それでも釣果ペースは変わらず。
そして風が出てきて、水辺なので涼しくて気持ちいいんです。
暑さは感じないんですけど、陽射しが強い。
日焼け止めを塗っているとはいえ、そろそろ引き上げないとヤバいかなということで今日はお仕舞い。
持ち帰った魚は140匹、過去100匹はいったことあるものの、今回が最高かも。
これだけあれば、家族も十分食べられるでしょう。
余談ですけど、この日は日焼けで足をやられたんですよ。
脛には日焼け止めを塗っていたものの、その上下は見落としていたんです。
腿は水に入る際、短パンをまくり上げたから、そして足首は日焼け止めを塗った時に靴下に覆われていたから。
両足それぞれのこの2箇所を湯船につけないよう風呂に入ったので、逆さスパイダーのような酷い格好、我ながら笑ってしまうような日が3日続きました。
では、釣ってきたハゼの料理についてはまた明日。
【今日のワンポイント】
・ハゼはお盆を過ぎる頃から大きくなって、数は釣れず型がよくなるんです。このポイント、いつまで釣れるのか。繰り返し行ってみようと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿