モーションウィジット

2021年1月16日土曜日

【料理】捨てては勿体ない、海老の頭と殻でビスクを作ってみよう

夕食用にとアルゼンチン赤海老を購入、身は刺身で食べて、さて、余った頭はどうしようか。

油で揚げるのが定番だけど、今日は油を使わず調理しているので、このためだけに用意するのも面倒なんだよなぁ。
とはいえ、貧乏性の私には捨てるというのは結構思い切った決断。

IMG_0161.HEIC
一思案して、そうだ、ビスクってどうやって作るんだろう。
確か海老の頭で作るんだったようなと、ネットで調べてみました。

ふむふむ、海老の頭と殻を炒って、玉ねぎやセロリ、ニンニクとともにトマトソース煮に。
最後に濾すのが少々面倒だけど、試しに作ってみるか。

IMG_0162.HEIC
野菜は粗みじん切りに。
分量は海老6尾分に対して100g弱といったところ。

まずは海老をオリーブオイルで5分ほど炒め、焼海老のような色になったところで野菜を投入、玉ねぎがしなっとなるまで炒めます。
そして白ワインを100ccほど、水気がなくなるまで炒め続けてと。

IMG_0164.HEIC
ホールトマトと水、そしてローリエを一枚投入、ここからグツグツと煮込みます。
海老の頭を潰しながら、浮いてくるアクを取り除きながら。

水分が減ったところで、ザルで裏ごしして海老の出汁は完成。
バターと生クリーム、今回は書い忘れたので煮詰めた牛乳を追加して更に煮込んで、これでOK…なのかな。

IMG_0165.HEIC
最後に黒胡椒を軽く振って完成。
夕食に出したところ、しっかりとビスクの味付けになっていたような気がします。

時間は多少かかるけど、素揚げにするよりも料理感があって美味しいような気がします。
海老の頭をゲットしたら、次もこれかな。

調理が面白いので、興味のある方は是非やってみてください。




【今日のワンポイント】
・海老の頭6匹分に対して、ホールトマト150g、水600ccというのが最後の投入量。煮込んで減らすにはそこそこの量ですけど、ここでかける手間が美味しさを引き出してくれるんだろうなと。

0 件のコメント:

コメントを投稿