だったら最後に間近で見てみようと、富士スバルラインで五合目まで上ってみることにしました。
富士スバルラインの入り口でちょっと驚いたのは、料金が2,100円もすること。
よく考えてみれば往復料金だし、メンテのコストもかかるのでそりゃそうだよなと妙に納得しながら五合目を目指します。
駐車場に車を停めると、おぉ、八ヶ岳をはじめ遠くの山までよく見えるなぁ。
五合目とはいえ標高2,300メートル、大抵の山よりも高いですからね。
富士山の登山シーズンは7月〜9月初まで。
この期間は例年であれば人で溢れかえっているんでしょうけど、昨年と今年はどうだったか… オフシーズンのこの日は静かなものです。
五合目にある神社は小御嶽神社。
創建は平安時代で、ここは小御岳山の山頂にあたるらしい。
小御岳山は、富士山が現在の姿になる前からあった山。
この山の横に古富士山ができ、噴火で現在の富士山が形成されたそうdr、小御岳山は富士山の土台になっている山、ともいえるようです。
神社の建物は新しくて綺麗なもの、富士山中腹にあるって、なんか特別でご利益ありそうです。
といっても、お守りも何も買いませんでしたけどね。
ここから眺める富士山は独特の形。
2,300メートルと3,776メートルの差なので、2,400メートルの山を見ているという景色になる訳です。
遠くから眺める富士山と違い、稜線にも凹凸があって普通の山みたいだ。
下界を見渡すと、あ、右手の湖は山中湖、左手の街は富士吉田。
パノラマみたいで面白い。
さぁて、それじゃこの近辺でランチを食べることにしようかなというところで、続きはまた明日。
【今日のワンポイント】
・富士スバルラインって、冬は走れないものと勝手に思っていました。真冬でも9:00〜16:00は走行できるらしいですね。雪の富士山の景色も綺麗だろうなぁ。
0 件のコメント:
コメントを投稿