・タイムズのカーシェアでトヨタのヤリスクロスのハイブリッドをレンタル、エンジンとバッテリーの切り替えがわからない静粛性だった
・タイムズカーシェアには割引チケットがあり、これを活用すると更にお得
とある土曜日、この日はタイムズで車を借りてコストコに行くことに。
車を借りるのは3回目、迷いもなくなりサクサクと予約・乗車できるようになってきました。
今回借りたのは「ヤリス クロス」というトヨタの車ですけど、ヤリスってどういう意図での命名なんだろう。
「槍っす」「やっ、栗鼠」...
どう考えても日本語じゃないな。
ネットで調べてみると、元はヴィッツだとのこと。
海外での名前に統一してヤリスになったそうで、ギリシャ神話の気品を象徴するCharis(カリス)に由来するんだとか。
日本では少々わかりにくてピンとこない名前かな。
コンパクトな車内、5人乗りとなっていますけど長距離は4人が限界でしょう。
まぁ今回は私と妻の2名だけなので全く気にならず、そういえばこの車、ハイブリッドって書いてあったっけ。
コンソールパネルはシンプルそのもの。
右の丸形が燃料計・速度・水温計、左がギアと... あ、これで動力源を表しているのか。
コストコに向けて出発、少し走ってみたものの、静かではあるものの、ずっとエンジンで走っているような気がします。
ギアを確認すると、最下段には「B」という見慣れない表記、ん? もしかして「バッテリー」のBなのか?
Bで走ると、お、どうやら電動に切り替わったような気がします。
この疑問を妻に投げかけてみたところ、「「バック」なんじゃない?」と。
何を言っているんだ。
このモードでここまで前進して来たんだ、後進はRだ。
まぁそれはよしとして、この車、エンジンとバッテリーの切り替わりが全くといっていいほどわからないんですよね。
微速前進の時、極端に静かなのでバッテリーで走っているんだと感じる程度で、通常走行中はどっちで走ってるんだか判別できないんです。
いやぁ、今どきの車は凄い。
それにしても、普通はD(ドライブ)でハイブリッド走行するはずだよな・
なんか釈然としないなと思いながらコストコに到着。
取扱説明書で確認してみると、「B:エンジンブレーキを効かせたい時に使うモード」とのことで、そうか、「ブレーキ」のBなのかな。
確かにエンジンブレーキがよく効くことは感じていて、減速時に充電をしているからだろうと勝手に解釈していました。
帰路はDで走行、これでも確かにバッテリー走行。
切り替わりがわからないのでエンジンで走行している気がしていた、というだけのようでした。
返却し終えて、そういえばこのステーションの車がガラッと変わったなと。
ヤリスクロスがもう1台、真ん中の少し大きめなのがC-HRというSUVで、全体的にオシャレになった印象です。
同じステーションでも定期的に入れ替わり、様々な車に乗ることができるというのも、カーシェアの魅力の一つなんですね。
本日の走行データ。
「■カーシェアeチケット割引金額」というのはメールで送られてきた割引で、期間限定で30分無料で使えるというものでした。
「■ドライブチェックイン成否」は、特定の場所に一定時間以上停車(エンジン停止)させると送られてくるもの。
コストコもその対象で、「車を使わない買い物時間は割引、なので決して損じゃないですよ」ということを伝えたいのだろうと思います。
それにしても、カーシェアは便利で快適、所有からの切り替えは成功だったなと。
【おまけのワンポイント】
・今回のコストコ往復26kmでは燃料計のメーターに変化なし。ハイブリッド車の燃費を調べてみると、市街地では30km/l前後はいけるようです。高速道路の方が10%ほど燃費が悪いというのは、高速での走行だとエンジンを使うことが多いということなんでしょうね。
0 件のコメント:
コメントを投稿