そう決めて、まずは手慣らしで酒のツマミから。
まず1品目、スモークサーモンと姫竹。
姫竹は出汁入りの調味酢にさらしてあり、スモークサーモンにはほんのちょっと醤油を垂らして。
味を濃くし過ぎないのがポイントかなと、それぞれ軽く味付け。
そのまま食べてもそこそこ美味しい素材だろうなと。
早速食べてみると、狙い通り。
淡白な姫竹にスモークサーモンの塩気、出汁と醤油の旨味に調味酢の甘酸っぱさ。
薄味作戦は成功、いいツマミになりました。
もう一品は、上乾シラスおろし。
辛味大根がスーパーにあったので、これをおろしてシラスを和えただけ。
大根の辛さとシラスの塩分が調味料、醤油すら加えない素材そのままが美味しいんです。
大根の汁気が多いと上乾シラスがふやけ過ぎてしまうので、掌で強めにギュッと絞っておくのがベスト。
え? 食材を混ぜ合わせただけで、料理じゃないでしょうって?
言われてみれば、確かにその通り。
でも美味しいツマミだったので、まぁ良しとしますか。
ついでにこの日の出来事を1つ。
なんと、ジュース自動販売機のスロットで当たりが出たんです。
記憶を辿っても、今回がおそらく人生3回め。
これで数少ない運を使い果たした、なんてことはないと祈りたい。
当たりのもう1本は普段あまり飲まないもの、「ゼリー ✕ スパークリング」に。
「10回以上ふってね」とありますけど、振ると水分がゼリー状になるんです。
炭酸っぽい刺激が閉じ込められたゼリー、更にこの商品はナタデココ入り。
異なるプルッと食感の組み合わせ、こりゃ面白くて美味。
どうしてゼリー状になるんだろう。
調べりゃわかるんでしょうけど、不思議な現象、ということにしておきましょうかね。
【今日のワンポイント】
・謎のままにしておこうかと思ったものの、なぜゼリー状になるのか、やっぱり気になる。調べてみたら、元々ゼリー状になっているもの、振って砕いているんだそうです。なんだ、逆かと思い込んでた。
0 件のコメント:
コメントを投稿