モーションウィジット

2020年8月31日月曜日

【グルメ】コクと旨味が見事、半熟卵のせローストビーフ丼

原木中山駅近くにあるイタリアン『Patisserie&Restaurant Amour』、ここは美味しいので何回か来ているお店。

DSC_0657.JPG
最近のコロナ禍でお弁当の販売も、一度ローストビーフ丼を食べたら無茶苦茶美味しかったんです。
今日は店内で食べようかなと。

さて、何にするか。
う〜ん、やっぱりあのローストビーフ丼の味が忘れられず。

今日もローストビーフ丼に、店内だと1,000円。

DSC_0650.JPG
確かお弁当は600円だったはず。
なのでサラダとスープ、これがお弁当との価格差か。

サラダはシャキシャキのロメインレタスにマカロニ、ドレッシングの酸味がよくあってます。
スープは「白い玉ねぎの冷製スープ」と言っていたけど… 玉ねぎって白いのが普通じゃないか。

ん? 「白い」って「白井」、つまり白井市のことか。
玉ねぎの甘味、正体不明のピリッと香るする粒々が素晴らしい。

DSC_0652.JPG
きたー、ローストビーフ丼。
上に超半熟の温玉が乗っているのが特徴、まずはこれを崩さないように、さて、頂きます。

まずはローストビーフを1枚。
うんこれこれ、この柔らかさ、半生で薄くて牛肉の風味がギュッと詰まった逸品。

DSC_0653.JPG
そしてご飯、これがまた秀逸で、肉の旨味、玉ねぎの甘味、そしてニンニクの風味。
もしかして少量のバターも入っているのか、コクもあっていいタレが絶妙にご飯に合うんですよ。

DSC_0655.JPG
黄身を潰すと、トロンと黄色い甘味とコク、ご飯の味が更にパワーアップ。
ローストビーフは5枚もあるんですけど、あっという間にペロッと平らげてしまう美味しさ。

DSC_0656.JPG
最後はアイスコーヒー、150円の追加で飲んで口をさっぱり。
いやぁ、美味しかったな、ご馳走さまでした。


Patisserie & Restaurant Amour
Patisserie & Restaurant Amour
ジャンル:スイーツ&レストラン
アクセス:地下鉄東西線原木中山駅 徒歩5分
住所:〒272-0014 千葉県市川市田尻3-11-15(地図
ネット予約:Patisserie & Restaurant Amourのコース一覧
周辺のお店:ぐるなびぐるなび 行徳・原木×イタリアン(イタリア料理)

2020年8月30日日曜日

【買い物】コストコの厚切り牛タン、噛むと旨味がしみ出す美味しさ

コストコ新三郷での買い物、幕張よりも便利。

ららぽーととIKEAが隣接していて、駐車場が無茶苦茶広いというのが第一。
それから新三郷の売り場は1フロア、幕張のようにフロア間移動がないので、買い忘れたものをすぐに探せるというのもいいところです。


この日はコストコでの買い物を終えた後にIKEAに立ち寄り。

IKEAに来るのって、一体何年ぶりだろう。
船橋が開店した直後に2回ほど行った記憶があるんですけど、だとすると2006年か2007年、13年以上にもなるのか。

DSC_0639.JPG
そのIKEA、安い食べ物があるという記憶があってフードコートを覗いてみたところ、ソフトクリームがなんと50円。
ご覧のように小ぶりながらも、食後に少しだけ食べたい時なんかはこれぐらいの方がいいですね。

青いのは何味か、食べてみたもののよくわからん。
ミントかな、甘くて美味しいソフトクリームでした。

DSC_0644.JPG
今回のコストコでの買い物で、最も秀逸だと感じたのが牛タン。

すれ違うカートに乗っているのを何回かみて、お買い得なのかとみたところパックで4,000円もするんです。
値段じゃなくて味なのか、そう思って買ってきて、牛タンステーキにしてみたところこれが極めて美味。

焼き肉屋さんによくあるペラッペラのとは異なり、肉厚で噛み応えあり。
柔らかくはないんですけど、噛めば噛むほどに旨味が出てくるのがいいんですよね。

今まで食べた牛タンの中でも、トップレベルのいい味でした。

DSC_0642.JPG
もう一品、「新発売」となっていたヤムウンセン。
今まで聞いたことない名前ですけど、要はタイの春雨サラダです。

具材はエビと鶏、キュウリにミニトマトにパクチー。
ナンプラーや柑橘系の味付けで、エスニックな風味たっぷり、夏には好適な仕上がり。

DSC_0640.JPG
ついでなので、この日近所のスーパーでツマミ用にと買ってきた白エビの刺身。

白エビを売っているのを初めて見たので購入、食べ方もよくわからず、醤油で頭からバリバリいってみたところ、これがなかなか美味い。
白エビ特有のトロンとした身は甘く、頭は少々歯応えがあって香ばしくと、1匹で2つの味。

頭と身を別々にして、頭は天ぷら、身は刺身という方がより良いのかな。
いずれにせよ、これを食べた後に上記のヤムウンセンのエビを食べたんですけど、同じエビとはいっても全く別物ですね。


IKEAもコストコも、そして近くのスーパーもそれぞれ美味いものあり。
食の楽しみ、それぞれで楽しいなと。


【今日のワンポイント】
・コストコの牛タン、4,000円でも家族4人なら1人1,000円。それでこの美味さを1人200gも食べられるとは、外食を考えれば安いものですね。

2020年8月29日土曜日

【グルメ】浜松餃子の特徴は? なるほど確かにその通りの美味さ

コストコへの買い物、いつもは幕張に行くんですけど、今回は新三郷に行ってみようかな。

家からの距離は、幕張が11kmに対して新三郷は18km。
新三郷の方が1.5倍以上あるものの、幕張は道路が渋滞するんですよね。

対する新三郷は外環道の側道でスイスイ。
確認も含めて、試しに行ってみよう。

でと、買い物の様子はさておき、新三郷はららぽーとが隣接しているんです。
なのでランチはフードコートに、それで今回食べてみたのが『浜松ぎょうざ 石松』だったという流れ。

DSC_0638.JPG
『浜松ぎょうざ石松』、元祖と書いてありますね。
浜松は宇都宮と争って餃子の名所というのは知ってましたけど、そもそも浜松餃子って何が特徴なんだろう。

ネットで調べてみると、具はキャベツ、玉ねぎに豚肉。
キャベツでさっぱり、玉ねぎの甘味と豚肉のコクのハーモニーか、なるほど。

DSC_0631.JPG
餃子といえば、白飯と中華スープで十分なんですけど、このお店のお勧めは炒飯とのセット。

素直に従ってみようということで、石松炒飯とのセット1,100円をチョイス。
ランチにしては高い、でも最近のフードコートはこれぐらいが相場ですね。

DSC_0633.JPG
完成まで10分弱。
店から離れたところに陣取っていて、2人分を両手に持って注意深く歩いていたら腕の筋力を消耗、それで写真がブレてしまいました。

まぁそれは仕方なし、それでは早速頂きます。

DSC_0634.JPG
まずは餃子から、うん、ムチっとした食感。

コクと甘味がラー油に合っていると感じるのは、浜松餃子の特徴を調べておいたせいだろうなぁ。
小粒ながらも、美味い餃子であることは間違いなし。

そして浜松餃子のもう一つの特徴、付け合わせの茹でもやしも、口をさっぱりさせるのに効果的です。

DSC_0637.JPG
そして炒飯に。

焦がし醤油だれの香ばしさがなかなか、でもパラパラ感がないのはこのお店の特徴なんだろうか。
好みはあるんでしょうけど、私ゃお店の炒飯には、家庭ではできないパラパラを期待してしまうんですよね。


でもまぁ、餃子の味は期待以上。
美味しかったな、ご馳走さまでした。


石松
ジャンル:餃子
アクセス:JR武蔵野線(府中本町-南船橋)新三郷駅西口 徒歩5分
住所:〒341-8550 埼玉県三郷市新三郷ららシティ3-1-1 ららぽーと新三郷2F(地図
周辺のお店のネット予約:
北越谷 イタリアン frank食堂酒場のコース一覧
TOY BOX CAFEのコース一覧
本格中華料理 食為天のコース一覧
周辺のお店:ぐるなびぐるなび 三郷・八潮×餃子

2020年8月28日金曜日

【グルメ】大手町にて野菜天蕎麦、少々風変わりなネタがいくつか

今日は午前中に出社、午後から在宅勤務、最近は半出社・半在宅というパターンを連日試しています。


通勤の密を避けることができ、環境が変わることで終日在宅勤務より刺激もあるのがいいのは言うまでもないでしょう。
では、午前在宅・午後出社と午前出社・午後在宅のどちらがいいのか。

午前在宅・午後出社だと、朝は家でスムーズに仕事に入れて、午後も普通に残業できるのがいいところ。
ただ、仕事が早めに終わると帰りの電車が密になるので、量をこなして帰る時間を遅くしがち。

一方の午前出社・午後在宅、朝少し早めに出れば電車は空いているし、帰りも確実に空いています。
また、家に移動するためにさっさと仕事にキリをつけようと思ったり、仕事を早く終えれば即座に家でのんびりできると気合いが入ったり、時間あたりの生産性は上がるんじゃないかなと。

午前在宅・午後出社は量、午前出社・午後在宅は質、使い分けが大事なんでしょうね。


さて、前置きが長いですけど、いずれのパターンも昼の移動、休憩時間を30分伸ばしてのランチ。
この日は午前出社・午後在宅だったので、会社近くの『みとう庵 大手町店』にて。

DSC_0623.JPG
最近は蕎麦、しかもワカメかおろしばかりなので、たまには違うものにしようと「野菜天そば」をチョイス。

オーダーから10分ほどかかって、その間に油の弾ける音がしてたので、ちゃんとその場で揚げているんだなと。
そうか、ちゃんとしたお店だから揚げ置きなんてことはしないのが普通、最近は駅蕎麦ばかりなので、普通のことでも新鮮に感じるもの。

DSC_0625.JPG
では、早速頂きます。
まずは天ぷらから、野菜の種類がわからないけど、とりあえず食べてみるかな。

ん? ん?
噛み切れないぞ。

口から出してみると、この繊維質はネギだな。
ネギ4cmほどがそのまま、これは一気に食べるしかない。

DSC_0626.JPG
そして蕎麦、うん、これは普通に美味。
少し濃いめの汁、出汁がきいていて蕎麦を引き立ててくれます。

天ぷらは、春菊、さつま芋、ゴボウは普通に美味しいけど、この平たいのは何だ?
お、こりゃ大根、大根の天ぷらなんて初めて食べました。

そして筒状の一品も不明、食べてみると…あ、ヤングコーン。
これも初めて、そもそもヤングコーンなんて滅多に食べないですしね。

天ぷらも、時間が経つと汁で柔らかくなって食べやすく。
蕎麦も無難に美味しくて、気分よく完食、ご馳走さまでした。


さて、家に帰ったらリモートでのミーティングか。
少し急がなきゃ。


蕎匠 みとう庵
ジャンル:居酒屋
アクセス:地下鉄丸ノ内線大手町駅 徒歩1分
地下鉄千代田線大手町駅 徒歩3分
住所:〒100-0004 東京都千代田区大手町1-9-5 大手町フィナンシャルシティB1(地図
周辺のお店のネット予約:
沼津魚がし鮨 東京駅店のコース一覧
ポンドール・イノのコース一覧
新潟・佐渡島 両津港直送 土風炉 京橋店のコース一覧
周辺のお店:ぐるなびぐるなび 大手町×居酒屋

2020年8月27日木曜日

【グルメ】人気店の冷し担々麺、食べてる間の変化が楽しい

午前中は在宅勤務、午後から出社という日。

このパターンは効率重視、乗り換え駅で軽くランチというのが普通なんですけど、今日はちょっと時間があるので地元駅にて。
お目当ては、ここ暫く行っていない『鶏そば 朱雀』、味がよく駅近、行列ができる人気店として定着しているお店です。

今日は冷たいものを…お、「冷し担々麺」、これ美味いんだよな。
以前食べたのは3年前、光陰矢の如し。


このご時世、入店人数制限はやむを得ないですよね、

食券を買うために番号札を取って外で待つ、呼ばれたら食券を買ってください、みたいなプロシージャが店外に示してありましたけど、平日の12:00前は空き席あり。
サクっと席まで案内して貰えました。

DSC_0620.JPG
5分ちょっとで、おぉ、きたきた。
色も綺麗だし、胡麻たっぷりで美味しそうですね。

「よく混ぜて召し上がってください。」を忠実に。
まずは混ぜ混ぜ… う、麺が固めでまとまっているので上手く混ざらないな。

DSC_0621.JPG
まぁこの程度できればいいかなと、それでは頂きます。

麺を一摘み、そして汁を飛ばさないようゆっくりとズズっと。
… 麺の冷たさと固さで、味がよくわからんな。

少し多めに麺を取って、再びズズっと啜ると、おぉ、胡麻の風味がしてきた。
濃い味をダイレクトに感じるのではなく、徐々に旨味が広がる造りのようですね。

DSC_0622.JPG
麺が減って具が混ざりやすくなると、肉の旨味やナッツの香ばしさも。
そして冷たさと固さに慣れてくると、麺のコシを楽しめるようになるんです。

徐々に辛さも感じるようになって、この段階でミニトマトの甘味がいいアクセント。
食べ終える頃にはすっかりピリ辛にという味の変化、さすがの逸品です。

うん、非常に美味しかった。
ご馳走さまでした。

鶏そば 朱雀
ジャンル:ラーメン
アクセス:JR総武本線(東京-銚子)下総中山駅南口 徒歩1分
住所:〒273-0035 千葉県船橋市本中山3-14-21(地図
周辺のお店のネット予約:
焼肉 牛者のコース一覧
鮮魚×炉端 こだわりもん一家 船橋店のコース一覧
讃八小籠包(さんぱちしょうろんぽう)のコース一覧
周辺のお店:ぐるなびぐるなび 船橋・西船橋×ラーメン

2020年8月26日水曜日

【旅行】漁協直営店、お得なバラちらしはボリュームもたっぷり

旅の最後の食事はハイウェイオアシス富楽里にて。

DSC_0612.JPG
ここならば軽食コーナでも地元の味を堪能できるなと寄ったんですけど、あいにく雨が降った直後で屋外のテーブルを使えず。

DSC_0604.JPG
屋内の席が満席だったので『網納屋』を覗いてみたところ、まだガラガラに空いている時間帯、よし、ここで食べて行こう。

オーダーしたのは「バラちらし」950円。
昨日も刺身を食べたのにまだ魚を食うか、という感じですけど、せっかく房総に来たんだから、それらしいものをたっぷり味合わないと。

この店は漁協直営店、数量限定で値段も安めの「バラちらし」は魅力あり。

DSC_0606.JPG
オーダーして5分ほど、これがバラちらしか。
魚がたっぷり入っていて、これが950円はお得だな。

よし、それでは頂きます。

DSC_0607.JPG
ん? 中央のガリが薔薇のような形状、なのでこれはバラちらし?
そんな訳ないですね。

魚の端切れを漬けにしたもの、メインはマグロですけど、白身の魚も一部、それにイクラまで。
早速一口放り込むと、うん、味がしっかりついていて、魚に噛み応えがあって美味い。

いちいちなんの魚かなんていうことを考えず、豪快に頬張っていくのがいいんでしょう。
うん、これは美味い。

刺身の周囲にトロッとついているのは卵白なのか、コーティングされているようでしっとり感があります。

DSC_0609.JPG
味噌汁と、箸休めを挟みながら。
味噌汁も味がしっかりあって、いかにも千葉という美味しさ。

DSC_0611.JPG
ご飯もタップリ、これは大盛りかという量に大満足です。

サービスエリアでは高い割にはそれほどでもない海鮮丼が出ることもありますけど、このお店のはそんな心配はなし。
しっかりと漁協直営のパワーを出してくれた一品、美味しかった、ご馳走さまでした。


今回の旅、ハプニングがあったりしましたけど、むしろそれも楽しかった思い出の一つ。

さて、次はどこに行こうか。
予定があると、日々の生活にも張り合いが出ますよね。


網納屋
ジャンル:海鮮料理
アクセス:JR内房線岩井駅 徒歩19分
住所:〒299-2214 千葉県南房総市二部1900 道の駅富楽里とみやま内 2F(地図
周辺のお店のネット予約:
PIZZA DINING JOYs 五井店のコース一覧
さかなや くろ 木更津東口店のコース一覧
漁師料理 かなやのコース一覧
周辺のお店:ぐるなびぐるなび 館山×刺身・海鮮料理


2020年8月25日火曜日

【旅行】館山城から、里見八犬伝の舞台となった地を見下ろす

館山の街に入ると、時々目に入って気になるのがお城、そう、館山城です。

目にした回数は数知れずですけど、行くのは今回が初めて。
今日はここに寄って、ランチを食べて木更津のアウトレットに寄って帰るのみと、時間に余裕があったんですよね。

DSC_7435.jpeg
館山城の駐車場、稜線からチョコっと見えているのが天守閣です。

館山城に天守があったのかどうかは不明、なので分類は模造天守。
千葉県の模造天守は1970~80年代に建築ブームだったようで、館山城は1982年建造。

DSC_7411.jpeg
本丸に登る坂、写真では真っ平の道に見えますけど、実は結構な勾配。
普通に歩いても、途中で息が切れるほどです。

DSC_7416.jpeg
ふぅ、やっとこさ本丸に到着。

天守の中は「里見八犬伝」の展示となっていて、撮影は禁止。
里見といえば八犬伝、我々世代には真田広之と薬師丸ひろ子の映画、下の世代には「ドラゴンボール」のネタ元と言うと通りが良いのかな。

そういえばNHKの人形劇もありましたけど、観た記憶はないんだよなぁ。
三国志とゴッチャになっているのかも知れませんけどね。

「里見八犬伝」は、江戸時代後期の大人気長編小説。
どうでもいいですけど、作者の滝沢馬琴生誕の地の説明板を清澄白河で観たことあります。

DSC_7419.jpeg
天守4階からの眺め、なかなか壮大なものですね。

正面奥に見えている黄緑の広いエリアは海上自衛隊の館山航空基地、その奥の濃い緑のこんもりが沖ノ島。
そういえば、沖ノ島は新型コロナ禍で閉鎖でした。

DSC_7426.jpeg
ところで、館山城って里見氏にとってどんな城だったんだろう。

里見氏は1614年に大久保忠隣失脚に連座して鳥取の倉吉に転封に、その後1622年に改易となるんですけど、転封になる直前に居たのが館山城。
そしてこの城に移ってきたのは1591年、23年とさほど長くはなかったんです。

 歴史を辿ると、里見氏が白浜城に入ったのが1445年で、稲村城には1491年に移動というから46年。
稲村城も43年で離れ、久留里城には1535年、岡本城も併用したのが1571年からで、いずれも1590年頃に引き払って館山城にという流れです。

久留里城を引き払ったのは、小田原征伐時に上総を没収されてしまったからですけど、里見氏は頻繁に本拠地を変えてたことは間違いなし。
強いていうなら、55年間居城だった久留里城が里見氏の本拠地だったと言えるかもしれないですね。

DSC_7433.jpeg
城山の麓にある博物館が本館で、天守閣の八犬伝博物館と合わせての入館料が400円。

まぁお得といえばお得ですけど、せっかく海の綺麗なこの地に来て、敢えて博物館を観るかというと微妙かな。
雨が降った時はここに、って感じですかね。




八犬伝博物館
0470-23-5212
館山市館山351-2
営業時間 9:00~16:45
休館日 月、祝祭日翌日,年末年始

2020年8月24日月曜日

【旅行】朝食はこだわりの逸品を取り揃え 『季粋の宿 紋屋』

昨日の夕食、極めて美味しかったなと。
胃もたれするほどの量もなかったし、今朝は散歩した後なのでお腹も空いたし。

さて、朝食も楽しみですね。

DSC_3834.jpeg
席に通されると、「おはようございます」の札。
実はこの裏側に朝食のこだわりが書かれているんです。

どれどれ、美味しそうだな。
それでは頂きますか。

DSC_3838.jpeg
先ずはサラダから、これが野菜の味が濃く新鮮。
札を見ると、無農薬水耕栽培の野菜、一味違いますね。

DSC_3837.jpeg
ご飯はまご茶漬け、魚が乗ったご飯にだし汁をかけて食べるという漁師飯。
えぇと、ってことはご飯に合うおかずは別に白いご飯をよそって食べたほうがいいんだな。

DSC_3839.jpeg
すまし汁だと思って啜ると、微かに味噌の味。
札を見ると、最中の皮の中に味噌が入っているとのこと。

へぇ、面白いなと味噌をしっかりとといて、フノリとともに啜るとこれがまた美味い。
味噌汁を単独で飲み干してしまうほどです。

DSC_3840.jpeg
納豆は、館山の三浦商店というところのもの。
つぶがデカくてふっくらとしているんです。

ご飯は少量にと思っていたのに、納豆で思わず食べ進んでしまうな。

DSC_3845.jpeg
まご茶漬け、そのまま食べても文句なく美味。
ここに温泉卵を落としてみたのは、ご飯を食べ過ぎないようにと。

程よいトロリ加減の黄身、出汁とともに食すと至福の味。
まご茶漬けに更なる彩りがあって、美味しく完食。

朝食も素晴らしい味、しかも量が程よいのも嬉しいですね。
ご馳走さまでした。

DSC_7408.jpeg
もう一品、この宿の素晴らしい味のご紹介ということで、紫蘇の葉ドリンク。
この手の飲み物って甘いものが多いですけど、これはさっぱりしていて、紫蘇の風味が効いています。

湯上りだけでなく、食後の一杯としてもよく。
なんだかんだで、滞在中に3杯も飲んでしまうほどの心地いい味でした。

食に関しては、過去泊まった中でもかなりのレベル。
建物は古いですけど、いい宿でしたよ。




【今日のワンポイント】
・紋屋は、日帰り会食プランもあるようです。大浴場への入浴もできるとのことで、そんな楽しみ方も良さそうですね。