・大型スーパーの『オギノ 河口湖店』、品揃えは豊富ながらも地元らしいものはなし
・大石にある『焼きたてパン工房 砧』は1~2月は休業していた
ランチ後は河口湖駅まで再び歩き、次に向かうは今日の夕食の調達。
昨日とはお店を変えて、国道707号線沿いの『オギノ 河口湖店』に行くとするかな。
『オギノ 河口湖店』までは、普段なら10分ちょっと歩けばいいという距離なんです。
その道路が狭くて車通りが多いのと、除雪された雪が歩道を覆っていて狭く歩きにくいのとで、こんな短い距離なのに珍しくバスに乗ることに。
走り去るバスの背後には「出会い」とデカい広告。
河口湖というメジャーなリゾート地であっても、出会いに対する需要はあるんだな。
さて、オギノに向かうとするかな。
お、雪に覆われた街と富士山と、これも好きな風景だ。
気分良くオギノに入って、夕食を揃えようとしたところで...あれ、食べたいものがないのに愕然。
品揃えは豊富、何でもあるといえばそうなんだけど、地元らしいものが一切ないんです。
私が住んでいる市川のスーパーとほとんど変わらないものが多く、「あ、今日は旅行気分でこれ食べたい」と思わせるものがないんですよね。
買ったものは後ほどご紹介するとして、さて、再びバスに乗って宿に向かうとするかな。
途中、車窓からワカサギ釣りのドーム船をパチリ。
へぇ、こんな寒い日でも釣りに出る人はいるんだ。
一度やってみたいんだけど、ここに来るのに慣れたらいずれ挑戦してみよう。
そこそこ疲れたなと思いつつ時計をみると、あれ、まだ14:20か。
バスの終点は大石公園、せっかくだから雪景色を撮りにいってみようかな。
大石公園に到着。
宿からここまで歩いてきたこともあるので、帰りは歩いてもいいか…
いや、バスの車窓から見る道路は雪がいっぱいだったな。
軟弱ではありますけど、バスの時間を調べておいた方が無難ですね。
ここに来た目的の一つ、明日の朝に食べるパンを『焼きたてパン工房 砧』で買おうかなと。
この時間だとパンは売り切れているかもと、覚悟しながら向かったんですけど… え、なんと!
1~2月は休業。
観光客が少ない時期なので、例年そうしているということなんでしょうね。
大石公園方面に戻る途中、行く手を阻むような道路の氷、これは危ないぞ。
恐る恐る進んでいると、道端の宿泊施設らしき建物から外国人の女性。
まずい。
私の今の姿、不審者っぽいよな。
そうじゃないんだと知らせるため軽く会釈、すると。
「キヲツケテ」
あれ、観光客じゃなく日本在住の方なのかな。
続けて、「ステキナカメラ」
「あ、ありがとう。」
すっかり雰囲気に飲まれてしまいましたけど、こういう時は「撮りましょうか」とでも切り返すべきだったかな。
富士大石ハナテラスに到着、ここには洒落たお店が立ち並んでいるんです。
とはいえ、雑貨やスイーツなど私にゃ縁のないものばかりですけどね。
洒落た建物が立ち並ぶので、雪景色もいいかなと思ったんですけど、白基調の壁は雪と同化してしまうんだ。
花の色が映える、というのがこの施設のコンセプトなのかな。
施設内を流れる小川、子供が楽しそうに覗き込んでます。
こんな長閑な風景を眺めながらの散歩も悪くない、そう思いながら、お隣の大石公園に向かおうというところで、続きはまた明日。
【おまけのワンポイント】
・山梨県の観光客数月別統計をみると、トップは当然ながら8月。ボトムは12月もしくは2月で、8月の40%に満たずという数字でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿