大楠山の山頂で一休みして、さて、そろそろ下るかな。
その前に、山頂にあるものを観ていきましょう。
これは方位を示す石標、鉄塔はえっと、西南西かな。
見晴らしがいい日なら、その先には房総半島が見えるらしい。
展望台にも登ってみるか。
と、途中で気付いたのは、自分が高所恐怖症であること。
この造り、登るのも下るのも相当に怖いって、何でわからなかったんだろう。
常に1m先は螺旋の外、怖いので内側を歩くとステップの奥行きがなくて落ちそう。
結局、半分も登らずに引き返してくる羽目に。
いやぁ、怖かった~
コンクリート製のレストハウスの上で撮った1枚は、三浦半島の先の方。
手前の建物が邪魔なんだけど、これを排除できる高さまでは登れないんだよなぁ。
自分の限界を改めて思い知ったなと。
さて、山を降りはじめると、石碑があって… なぬ、天皇皇后両陛下 御降臨とな。
降臨というのも、また大げさで古風な言葉。
天照大御神みたいじゃないですか。
文字をよく読むと、両陛下が大楠山の荒廃や開発を憂い自然公園としたたことで、山に再び息吹を取り戻したのだとか。
なるほど、そりゃ降臨と言いたくなるなと、妙に納得です。
降りは前田橋ルートで、こちらは蘆名口と違って細い山道。
前に人がいると抜くこともできず、足元は濡れた岩で滑るので、ゆっくりとしたペースで。
整備されているものの、途中階段が何か所か。
ここを登ってきた人とすれ違うとハァハァ言ってたので、結構キツいルートなんでしょう。
街中に戻ると、お、野菜の直売所だ。
香りのいいバジル、熟れて甘そうな桃太郎トマトにと。
ジャンボニンニクは西洋ネギの一種だそうで、これは珍しいな。
お金はどこに… あ、パイプね。
ここに硬貨を入れるそうで、ゲーム感覚でちょっと楽しかったなと。
登りも降りも、それぞれ1時間ほど。
気軽に楽しめるハイキングコース、なかなかいいところですよ。
【今日のワンポイント】
・大楠山への登山道、東京湾側には阿部倉コースと衣笠山コースがあります。阿部倉コースは菖蒲園が、衣笠山コースは桜並木が美しいそうで、それぞれの季節には良さそうです。
0 件のコメント:
コメントを投稿