調子のいい日でも、釣れる時間帯とそうでない時間帯というのははっきり分かれるもの。
この日の潮止まり8:30、そうでない方の時間帯。
でも周囲には数多くの遊漁船がいるので、ここがポイントであることは間違いなし。
下手に移動せず、この近辺で粘ってみるかな。
ん? お!
何だ、この物凄い引きは!
イシモチかなと慎重にリールを巻いてみると…
うわ。
サメですよ、これ。
歯はないので噛まれる心配はないものの、力が強く針を外すのが厄介なんです。
タオルで目を覆って、ペンチでエイっと。
何か重いけど、海藻でも引っ掛けたかな。
ん? これはもしかして…
おぉ、やっぱりイイダコです。
よし、これは煮付けにするためキープだな。
うわぁ、何だこれ!
生物なのかも不明な物体、アメフラシでしょうね。
噛みついてくることはないだろうなと思いつつも、少々気味が悪いので、タオル越しに掴んで海に返してと。
10:00を回ると、変なものばかりでなくシロギスも再び。
ダブル掛りもあったりですけど、置き竿よりも誘いを入れた方が明らかに釣れます。
釣りとしては面白い状況、これは存分に楽しもう。
と、やっぱりきたぞ、お星様。
いろいろ釣れる日には、必ずと言っていいほど釣れるのはなぜなのか。
そしてシロギスとメゴチのダブル、これで餌も無くなって、今日の釣りはおしまい。
釣果はシロギス47匹、綺麗に針掛りしたワカサギサイズ6匹はリリース。
そしてその他は五目釣りと、釣りとしてはまぁ楽しめた1日でした。
さて、家に帰ってシロギスを捌かなければ。
というところで、続きはまた明日。
【今日のワンポイント】
・アメフラシは食用にもなるそうで、味はなく食感を楽しむものとのこと。ナマコはたまに食べますけど、いやぁ、さすがにこれはちょっと…
0 件のコメント:
コメントを投稿