「そば処まるた」で蕎麦の味に満足した後、秩父の街を歩きながら「泰山堂cafe」に向かうことに。
オープンの13:00まで時間があるので、少しゆっくり歩いて行くことにするか。
「そば処まるた」の隣には「ちちぶ銘仙館、秩父織物等の民俗史博物館です。
昭和5年建造の旧秩父工業試験場そのままの建物、興味はあるものの、ゆっくり観ている時間まではないかな。
秩父には、昭和の風景がそこここに残っているんです。
今時の巨大なガチャポンではなく、子供の頃にやったガチャガチャ、この程度の大きさなので、子供の力でも動くんですよね。
少々揺すったりして、欲しいものが出るようにしたっけかな。
バリー食堂、この外見でも営業しているとは。
ネットの評価も高いようで、ここで食べてみるのも面白そうです。
雑貨とカフェのサニー。
この日は休業でしたけど、観光案内本にも掲載されている有名店。
建物の古さを活かしたお洒落な店舗です。
秩父といえば、馬の産地として名が通っていたんですよね。
銅の産地でもあって、古のこの地の発展の基礎となっていたんだな。
ほっとすぽっと秩父館、観光拠点施設のようです。
建物は1870年頃に造られたもの、野菜も売っていたりとここも面白そうですけど、今回は素通り。
諏訪神社は駐車場の端っこに。
巨大な木が目立つものの、小さな祠とのバランスがまた面白い。
秩父写真館、「寫眞」の旧字にレトロ感。
ネットで調べてみたら営業しているようで、地元では愛され続けている様子になぜか一安心です。
さて、急いだ割にはまだ時間があるという先読みの甘さ。
もう少し街を歩いてから武甲酒造に行ってみるかというところで、続きはまた明日。
【今日のワンポイント】
・秩父には旧石器時代の遺跡もあるとのこと。そんな昔から人が住むということは、暮らしやすい場所なんですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿