モーションウィジット

2020年3月2日月曜日

【観光】鳩ヶ谷宿の総鎮守、氷川神社にお詣りしてと

氷川神社といえば、武蔵国一ノ宮の大宮氷川神社が有名ですね。
大宮が総本社、東京や埼玉に氷川神社は280社あって、鳩ヶ谷もその一つ。

DSC_6948.JPG
氷川信仰、須佐男に対する信仰だとか、見沼水神に対するものだとか諸説あるようです。
鳩ヶ谷は、かつてこの地にあった広大な沼、見沼のすぐ近くだったので、大宮とも水上で行き来できたのかな。

DSC_6957.JPG
本殿はなかなか立派なもので、宿場町の中心近くの小高い場所で存在感を主張。
栄えていた鳩ヶ谷宿の総鎮守、そんな風格があります。

DSC_6953.JPG
摂社末社が多いのも特徴で、天満宮と八幡社と熊野社はまとめて。
受験のシーズンは、やはり天満宮が一押しなんだなと。

DSC_6952.JPG
弁財天はやけに凝った造りで、祠の中に鎮座しているんです。
溶岩のようなこの岩、いったいどこからどうやって持って来たんでしょうね。

DSC_6960.JPG
再び街中に戻って、南に向かって歩きます。
鳩ヶ谷宿だった時代よりも少々後なんでしょうけど、レトロっぽい外見の建物も。

DSC_6962.JPG
時計台、実はからくり時計。
1日に5回しか動かないのはなぜなのか、動かせば動かすほど部品が消耗するからですかね。

DSC_6970.JPG
おぉ、これが千住道なのか。
建物は変わっても、道路は昔のままなんだな。


総括すると、鳩ヶ谷には江戸時代の面影はほとんど残っておらず。
説明板や町割りから、当時の姿を空想しながら散歩する道筋、というところですね。


鳩ヶ谷氷川神社
048-284-3838
川口市鳩ヶ谷本町1-6-2
参拝時間 8:30~17:00

0 件のコメント:

コメントを投稿