モーションウィジット

2025年8月15日金曜日

【グルメ】「いつもの」が最強の選択肢!大手町『華福』の五目焼きそばに心がホッと

【この記事のポイント】
・会社のメンバー5人でのランチ、大人数でも安心の中華料理店『華福』へ。いつも頼む「五目焼きそば」を注文し、変わらぬ美味しさを再確認でした。



とある日のランチタイム、今日は会社のメンバーと5人でということに。
これだけの大人数となると、入れるお店は限られてきますよね。

そんな時の最適解の一つが、中華料理店。
円卓を囲む文化があるだけに、大人数にも寛容なことが多いんです。

というわけで、しばらくご無沙汰していた『華福』さんにお邪魔することにしました。

このお店、入口で食券を買うんですけど、迷うことはなく私の心は決まっています。

「五目焼きそば、お願いします」
この店に来たらいつもこれ。

たまに他のものを頼んでみようとも考えるんですけど、結局は決まらず「五目焼きそば、お願いします」の繰り返し。
野菜もたっぷり摂れるし、香ばしく焼かれた麺がたまらないんですよね。

迷いなき選択、いつもの五目焼きそば




いつもながらに美味しそうな五目そば、よし、それでは頂きます。

まずは一口、おぉ、うんうん。
このオイスターソースと醤油の味付け、まさにこれを欲しているんですよ。

ん?
気のせいかいつもより少しだけ味が濃いような気もするけど… 暫く食べてないからそう感じるんでしょうね。

絶妙な火加減で炒められたシャキシャキの野菜、所々にしっかりついた麺の「おこげ」。

この香ばしさが、この一皿の真骨頂です。

新たなTIPS、次回の楽しみ





五目焼きそばの美味しい食べ方をネットで確認、え?そうなの?
なんと、酢をかけるんだそうです。

あ、なるほど。
言われてみれば、長崎名物の「皿うどん」にも酢をかけて食べますよね。

あの食べ方も、もともとは中華料理の「炒麺」の食べ方がルーツだとか。
歴史を紐解けば、麺料理と酢は意外と古くからの付き合いなのかもしれません。

これは良いことを知った。
味が濃いと感じた今日こそ、試してみるべきだったかな。

いや、この発見は次回の楽しみに取っておきましょう。

最後に



というわけで、久しぶりに訪れた『華福』さんでのランチ。
「いつもの味」がそこにあるという安心感、これは何物にも代えがたい価値があります。

変化の激しい世界に身を置いていると、こうした「変わらない美味しさ」に出会った時に、なんだかホッとするんですよね。
美味しい一皿に感謝、ご馳走さまでした。






関連ランキング:中華料理 | 大手町駅神田駅新日本橋駅


0 件のコメント:

コメントを投稿