12月最初の日曜日、この日はポカポカ陽気。
以前から行ってみたいと思っていた濃溝の滝、紅葉狩りついでにと行ってみることにしました。
当日は朝9:00頃に出発と比較的ゆっくり、まずは道の駅きみつに寄って買い物から。
草餅と蜂蜜、ムカゴを購入して、さて、ここから1.5kmほどのところにある濃溝の滝に向かいましょう。
ここが有名なったのって、今年のことだっけかな。
インスタグラムで火がついたんだったと思いますけど、観光バスまで繰り出す様相になっています。
少し離れた第3駐車場に車を停めて現地まで歩くと、あれ、テレビ局ですかね。
「ゆっくり走ろう房総路」の文字通り、濃溝の滝の前はゆっくり走らざるを得ない状況。
でも養老渓谷ほど道が狭い訳ではないので、駐車場の出入り口で多少混雑、といった程度です。
歩くこと更に5分弱、濃溝の滝…あれ、亀岩の洞窟?
現地の解説を読むと、濃溝の滝というのはこの近くにあって農業利用されていた小さな滝のこと。
インスタグラムで有名になったのは亀岩の洞窟というんだそうです。
この洞窟は江戸時代に造られたもの。
何で穴を開けたのかというと、この穴で川の流れを直線的にして、わん曲した元々の川を農業利用するためだとのこと。
少ない農耕地を増やすためにこんなことをしたそうですけど、それにしては手間のかかる工事です。
全国でも珍しい工法だそうですけど、もしかすると、近くにある鋸山に石工がいたからこそできたことなのかもしれません。
人気の観光地だけあって、川岸に降りる人は数多。
こんな中でコケて川に落ちたりするのは末代までの恥ですね。
滑らないように、慎重に、慎重に。
トンネルが丁度いい場所に。
向こう側の黄色い景色が川面に写るショット。
そしてトンネル内の水流を強調したショット。
どっちがいいか…う~ん、やっぱり上の方かな。
神秘的な雰囲気には、川面を使うといいですね。
いずれにせよ、人が多いので、それらしき場所でとにかく写真を撮りまくり。
後でいいのを使えばいいやと、割り切って撮るしかないくらいの混雑でした。
帰り道、紅葉が綺麗なウッドの遊歩道で駐車場に。
夏は蛍がいるそうで、ここを歩くだけでも気分よし。
今は混んでいるけど、何年かすればブームは去るでしょう。
そうなったらまた来たいと思える場所でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿