モーションウィジット

2018年12月4日火曜日

【イベント】初心者向き、気軽に参加できる東京大茶会

この日浜離宮に行ったのは、「東京大茶会」というイベントを観るため。
 
今年で10年目とのことですけど、茶会という風流なものには全く縁はない私は存在すら知らず。
誘われたので、というかなり消極的な理由ながらも、新たなことを経験するのは悪いことじゃないですね。
 
浜離宮に到着すると、おぉ、観光バスまで来ているのか。
 
外国人もかなりいたのは、茶道も重要な観光資源なんだなと。
英語の解説付きという野点もあったので、主催側も意識しているようです。
 
浜離宮に入ると、そこここに茶会系のテント。
着物を試着できたり、物販だったりですけど、そのうちの一つに同行者の知り合いがいるとのことで、寄ってみました。
 
様々なアクセサリーを製作しているとのこと、何とも見事なものです。
へぇ、繊細で美しいものが多いのも、茶道の楽しみ方の一つなんだろうなぁ。
 
今回参加したのは、高校生の野点。
 
参加するのも高校生だけかと思いきや、そんな制限はないとのこと。
よし、頑張っている若者を応援しよう。
 
多少はたどたどしいところはありながらも、立派に進行するのは素晴らしい。
日本の伝統を受け継ぐ志、君達の未来は明るいぞ。
 
和菓子はカボチャを模したもの、みたいなことを言ってたっけかな。
さすが、いかにも今時っぽい。
 
抹茶を渡される時、私よりも高校生の子の方が緊張していたような。
 
2度回していたので、受け取った後も同じく2度回せばいいんだろうな。
お互い、そんなことを聞く余裕も聞かれる余裕もなく。
 
抹茶は極めて美味しくて、温さの中にうまみが眠っているんです。
味の違いなんて全くわからずですけど、茶を点てる腕なんですかね。
 
高校生でも、慣れているからいい味に仕上がるんですかね。
結構なお点前でした。
 
そうだ、器も見るんだっけ。
 
これは…全然わからないや。
ご飯の茶碗で似たようなものがよくあるような。
 
風流を解さないのはダメですねぇ。
 
これがお茶を点てていた道具か。
何をどう使うのかさっぱりわからずですけど、いい色合いですね。
 
茶道の世界を垣間見た、楽しい経験だったなぁ。
 
 
【今日のワンポイント】
・東京大茶会、事前申し込みで当選すれば、茶席にも参加できるらしい。初心者にはちょっとハードルが高いですけどね。
 

0 件のコメント:

コメントを投稿