週末の料理、今回作ったのは以下の12品。
いつもの如く、写真の上から、左右の順に説明していきます。
まずは副菜から。
左上はにんじんしりしり。
「しりしり」って何だと思ったら、沖縄の方言で繊切りのことらしい。
スライサーを使うのが正しいらしいですけど、今回は下手な包丁で細切りにしました。
にんじんの甘味、ごま油の香ばしさがよく合います。
ほうれん草のナムルは、前回少量しか作らなかったのでリトライしたもの。
これもごま油ですけど、この季節の食欲増進にはいいものです。
もやしのピリ辛ごま和え。
豆板醤とニンニクの風味がなかなか。
日持ちがよくないのが難点といえば難点でしょう。
酢ごぼうは、歯応えがあって甘酸っぱい。
今まで食べたごぼう料理のなかでは、最も美味しい気がします。
春雨ごぼうのきんぴら。
酢でさっぱりとした仕上がりで、春雨をスルスルと食べられます。
きんぴらの香ばしさも意外にマッチするんです。
オクラの茹で浸し。
単に茹でて、醤油と白だしと生姜で味をつけただけ。
簡単でいいですね。
こちらの写真は主菜中心に。
チンジャオロース。
クックドゥーを使わずとも、それなりに美味しく仕上がるものだということを知りました。
ブリの煮付けは、ブリの切り落としが安かったので作ってみました。
シメジを合わせたのは初めてですけど、出汁の効いた汁が染み込んでいい味になるものです。
ツナとパプリカのマリネ。
パプリカは、先にレンジでチンしておくと、柔らかくなって食べやすいものなんですね。
覚えておけば今後も使えます。
手羽元のオーブン焼き、ニンニクと多めの生姜で下味をつけてあるので、見た目ほどしつこくない味。
今回はオーブンの焼き加減も上々で、美味しく仕上がった一品です。
次のそぼろのようなものは何と表現すれば良いか…
玉ねぎとにんじんのオムレツを作ろうと思ったんですけど、野菜が多過ぎてまとまらず。
なので卵炒めにしたものの、どうも味が足りないなぁと。
なのでタコミートも加えてみた、という料理です。
こんないい加減な料理でも、なかなかいい味に仕上がるのは不思議なもの。
料理って、奥が深いんですねぇ。
ラストはブリとシメジのガーリックソテー。
煮付けとほぼ同じ具材ですけど、味に変化をつけるために作ってみました。
ブリの脂、ガーリックにもよく合います。
今回は、自分なりに食べたいものを織り交ぜることができた作り置き。
まだまだ効率は悪いですけど、少しずつでも進歩していきたいと思ってます。
0 件のコメント:
コメントを投稿