5分も歩けば鳳来寺、ついでに観ていくことにしました。
こんなひっそりとした道。
人もほとんど通らず、神秘的な空気を楽しむことができます。
いきなり本堂がドンと。
歴史を感じない建物だなと調べてみたら、1914年に消失…じゃなかった焼失。
60年後に再建されたものだとのこと。
本堂正面の休憩所?かな。
木造りで趣があって、眺めもよくていい感じ。
ここで暫く、微風を感じたりするのは贅沢な時間の使い方でしょう。
飾ってある絵は、子供が描いたものでしょうね。
古いお寺にマッチしているかどうかは気にせず、ほのぼのとした演出だと理解しておきましょう。
あれ、本堂の裏には階段、そしてお堂もあるぞ。
大師堂というそうですけど、メンテナンスもされている様子、いい建物じゃないですか。
お隣の開山堂は修復中。
綺麗な姿になって、観光客を楽しませてくれるでしょう。
鳳来寺山はハイキングコースが整備されているので、時間をかけて歩くのに適しているようです。
いずれ時間ができたら、また来てみよう。
そんな場所がまた一つ増えました。
0 件のコメント:
コメントを投稿